保管方法も大事? スタッドレスへの履き替えが増える時期 サマータイヤの正しい保管方法とは

クルマにおける冬の準備として真っ先に思いつくのがスタッドレスタイヤへの交換が挙げられます。タイヤはいうまでもなく「ゴム」でできており、保管方法によって劣化具合に差が出ると言われていますが、はたして正しい保管方法はどういったものなのでしょうか。

スタッドレスへの履き替えが増える冬季シーズン

 そろそろ冬の足音が聞こえる季節となりました。すでに一部地域では積雪も記録し、愛車の冬の準備を進めている人も多い事だと思います。そんなクルマにおける冬の準備として真っ先に思いつくのがスタッドレスタイヤへの交換が挙げられます。

 普段は雪の降らない都心部でも年に数回は大雪になることもあり、日常的にクルマを使用するユーザーは少なくないのではないでしょうか? そこで気になるのが、交換したサマータイヤの保管方法です。タイヤはいうまでもなく「ゴム」でできており、保管方法によって劣化具合に差が出ると言われていますが、はたして正しい保管方法はどういったものなのでしょうか?

スタッドレスタイヤへの履き替えの作業(イメージ)

タイヤショップのプロに聞く正しい保管方法

 持込出張タイヤ交換をメインに東京神奈川に4店舗を構えるタイヤフィッターのサブマネージャー、本田奨さんにお話をお伺いしました。

――タイヤの保管方法で気をつける点はどこでしょうか?

「まずは日の当たらない風通しのよい場所に保管するというのが大切です。紫外線はゴムの劣化を速めてしまいますし、湿度が高い場所もタイヤに悪影響を与えてしまいます。」

――タイヤを保管するときの置き方はどうするのがベストですか?

「タイヤラックに保管する人もいるようですが、ベストは横に積み上げる形です。タイヤラックに保管するとタイヤへの圧力が点でかかってしまうため、変形の可能性があります。対して横に寝かせて置くことで面で圧力を受けられるので変形のリスクが少なく済みます。重ねることで下のタイヤへの負担が気になるかもしれませんが、ホイールに組んである状態であればホイールが支えてくれるので問題ありませんよ。」

――それ以外に気をつける点はありますか?

「保管中はタイヤの空気がどうしても抜けてしまうため、それを嫌って空気圧を高めにして保管をする人がいますが、実はこれはタイヤに大きなストレスを与えることになってしまいます。むしろ、空気圧は適正値の半分くらいまで落として保管してもらうほうがタイヤにとってはやさしいですね。」

この記事の画像をもっと見る(6枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー