国産車の装着率6割以上 ドアバイザーなぜつける? 輸入車は非装着率高く「かっこ悪い」

走っているクルマを見るとドアバイザーを装着しているクルマがほとんどです。しかし、そのクルマのほとんどが一般的な国産車で、輸入車やスポーツカーに装着されていることは珍しいです。外観上の都合で装着しないのはありなのでしょうか。

ドアバイザーを装着する理由とは

 街中を走行しているクルマをみると、ドアバイザーを装着している車をよく見かけます。しかし、そのほとんどが国産車で、輸入車やスポーツカーに装着されていることは珍しいです。

国産車に多く装着されるドアバイザー

 ドアバイザーとは、クルマのドア上部に付いている樹脂製のカバーです。新車購入時にオプション品として購入するか、カー用品店で後付けすることができます。

 ドアバイザーの装着メリットは、悪天候時などでも車内換気ができるということです。また、夏場であれば、駐車する際に窓を開けて、車内温度の上昇を抑えるなどの対策として用いられます。一方、走行時の風切音の原因となったり、洗車時の洗いづらさが装着のデメリットといえます。

 では、なぜ国産車と輸入車やスポーツカーでは装着率に差がでるのでしょうか。ドアバイザーのオプションを購入する理由について、ホンダディーラーのスタッフに話をうかがいました。

──ドアバイザーは、どういった理由から装着されるのでしょうか。

 ドアバイザーは、ディーラーオプションではありますが、新車付属品という形で、フロアマットなどと一緒におすすめをして、お客様に必要の有無の判断をお願いしており、新車購入車の6割から8割程度の方が装着されています。

 また、装着される方には、お子様がいるご家庭で、車内の換気目的で窓を開けたいといった理由が多いです。

※ ※ ※

 しかし、輸入車ではドアバイザーを装着しているクルマはあまり見かけません。多数の輸入車ブランドを扱っているヤナセのスタッフにうかがってみました。

──ヤナセではドアバイザーをどのように扱っていますか。

 見積もりの中には、ドアバイザーの項目を設けております。お客様のご希望がなければ積極的におすすめすることはありません。これまで装着していた方や、たばこを吸う事を知っている方であれば、おすすめしています。参考値ではありますが、2018年1月1日から同年8月31日までの新車販売台数の内、装着率は約22.5%になります。

──輸入車を購入される方が、ドアバイザーを装着しない理由は何でしょうか。

 理由としましては、特に輸入車はボディデザインを楽しまれる方が多く、そこにドアバイザーを装着する必要はないとされる方が大半だと思われます。なかには、ドアバイザーを“かっこわるい”“古い”と感じる方もいるようです。

 最近のクルマは、車内の換気機能も良くなっているので、窓を開けなくても車内をリフレッシュできる、ということもドアバイザーを装着しない理由ではないかと思います。

バイザーつけると「ダサい?」写真でチェック

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー