ハンドルの「すえ切り」でクルマが壊れる? 「狭い駐車場」では便利な行為…実際どうなの? クルマ好きの「通説」は正しいのか

クルマが停止した状態でハンドルを切ることを「据え切り」といいますが、この据え切りには「クルマに良くない」という説があります。では実際のところ、クルマにどのような影響があるのでしょうか。

記事ページへ戻る

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

6件のコメント

  1. パワステで無い車両に乗ってみれば解るが、車両停止状態でハンドルを切ると、相当な操作力が必要であることが解る。但し、少しでも車輪が回転して居ると、操作力は劇的に軽減される。それはハンドル軸のタイヤ取りつけ角度に秘密が有るからだ。内容は長くなるので説明は控えるが、要は動いて居ればハンドルは軽くなり、非走行時はハンドルは重くなる。重い状態で、ハンドルを切ると各部に負担が掛かる。それはパワステであっても変わらず、油圧式パワステならエンジン回転が微妙に落ち、電気式なら電圧がちょっと下がる。 もちろんタイヤにも負担が掛かるので、良い影響を与えて居ないとは思う。しかしながら、車両は安全率をはじめある程度のマージンを見込んで製作されているので、即座に悪影響が出るとは中々成らないと考えられるが、長期使用によってある程度の影響は出るとは思う。しかしながら、現に自分の車両は15年以上乗って居り、駐車場所に至る道路は直角に曲がって居り、最低でも2度位切り返す必要が有る。その度にハンドルを目一杯左右に切って躱して居るが、未だにハンドルに異常をきたして居ないし、タイヤも問題が出た事は無い。その程度の影響では無いのかなと個人的には思う(他の人は解りませんが…)。
    あと、駐車場の形状にもよるが、据え切りを減らす事は出来るが、全く無くす事は不可能な場合が多い。少しでも動いた状態でハンドルを切り、できるだけ負担を掛けないように心がけるのみだ。

    • まさにおっしゃる通り。
      据えきりはボディブロー、段々と効いて遊び大ハンドルになる。いいことなんかないし、動き出してから操作にかぎりますよね。
      あと、バックギヤに入れるタイミングが早すぎるのも意味不明‼️完全停止で入れてほしい。
      機械を壊すような操作は慎んでほしいが、それが分かってないからそうしてるんですよね。
      残念‼️

  2. 結局 大した事無いじゃん。今時 教習所でも据え切り推奨してる所もあるし、コレで金貰える記者って楽な商売だな。

  3. メーカーの技術者が「すえ切り?どうぞ どうぞ。好きなだけやってください。そんなにヤワには出来てませんから。」って言ってたの思い出した。
    アスファルト上の定位置で 続けて何十回もやるわけじゃあるまいし。

  4. 今どき無いとは思うけど、パワステ無しの車に1回乗ってみたら車の運転て良くわかるんだけどね。
    軽は特にボールジョイントとナックルエンドにダメージ出ますね。

  5. >「すえ切り」でクルマが壊れる?
     
    すえ切りをしない方が良いのは確かだが、同じ場所で何回も何回もグルグルとすえ切りするわけではないだろうし、普通に走っていても摩耗やガタ、老朽化も故障もするのだし、あまり気にする必要はないと思う。
     
    気になるなら、少しでも動かしながらハンドルを切るようにすれば良いし、チョット動かしながらハンドルを切ると、タイヤの方向もまっすぐかどうかも分かりやすい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー