道路にある「謎のひし形」意味知らない人「6割」も? 覚えて無い人は「運転する資格ナシ?」 免許保持者が知るべきルールとは

道路に描かれた「白いひし形」半数以上の人が知らない!? 見落としがちな「◇」にはどんな意味があるのでしょうか。ドライバーが正しく理解すべき交通ルールとはどのようなものなのでしょうか。

記事ページへ戻る

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 覚えて無い?
    校正もせずに投稿しているのですか?

  2. それより、道路にある「謎のひし形」の先にある「謎の縞々」の意味知らないドライバ―が多いことはなぜ指摘しないのだろうか?信号のある交差点にも「謎の縞々」があるが「目立つ太めの停止線!はみでなければOK!」とでも思っていそうなドライバ―もそれほど珍しくない。
    また敷地と道路の間にある「謎の空間」とか、道路の脇にある「謎の白い線」とかなんてパトカーのドライバーすら知らない人がおおいんじゃないのかな。
    (なお正解は、前半にあるのが「横断歩道」で、後半にあるのが「歩道」と「路側帯」。知らない人おおいよね。「人が油断しているから撥ねるチャンス!」って場所じゃないよ。後半のは警官すらまとな運転していないことめずらしくいないが、そこは横切る前に「一時停止義務」あるから)

  3. 6割の根拠が山梨県のデータだ?何故全国平均では無いのかな??山梨県は「JAFアンケートの、交通マナーが悪いと思う都道府県上位10位」に入って居る。記事の脚色の為の恣意的な数字を思わせる。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー