運転中に道案内してくれる「カーナビ」なぜ価格が“ピンキリ”? 「安いナビ」と「高いナビ」明らかに異なる点があった!?

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 会社の連絡車に付いている純正カーナビの絶望的な使い難さで「タブレットで良くね?」と思ったクチですが。
    マップを起動。マイクをタップ。行き先を喋る。候補から選んで、ナビ開始。
    加えて、Googleならお気に入り登録しておいたピンから行き先を選択して、ナビ開始。
    タブレットですのでナビ中に別のアプリを起動しても、ナビ音声は割り込みで再生されるので問題ありません。マップ中に動画を小さく表示。またはその逆もできます。基本的にナビ中は他のアプリよりも通知は上位になります。

    地図はネットから取得するので常に最新。出来立てほやほやの道路も自ら追加できますし、逆に災害で通行止めになれば通行止め登録もできます。
    道路に色で渋滞情報を重ねたり、到着予想時間も表示されます。特に困ることは無いですね。自分で途中の経路を変更すると経路の再計算をしてくれます。
    稀に奥の細道へ誘導されますが、常識的に考えてコッチだろと無視して経路を再計算させれば済むだけ。

    ナビにどの程度の機能を要求するかで違ってくると思います。自分はタブレットで必要十分ですね。逆にカーナビそのものがAndroidでオーディオモニターを兼ねていれば専用ハードって要らなくなると思うんですけど。
    ユーザーは自分の使いやすいカーナビアプリをインストールすれば良いですから。でも、ハードとしてカーナビ専用機を取り付けると、気に要らないから。使いにくいからと直ぐに替えられないですよね。メーカーはカーナビのハードに関してはスマホと連携できる車載用Android(3回アップデート可能なAndroidOneで)も用意したほうが良いかと。
    寧ろ、今なら流行りのWi-Fi(毎月の通信費不要:凄く怪しい)が付いているタイプなら動画も音楽も、検索も、災害情報の通知もできますし。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー