「レギュラーガソリン」の「レギュラー」って何を指す? なぜ「ノーマル」や「スタンダード」じゃない? 名前の由来とは

クルマの油種にはさまざまな呼び方があります。日本で販売されているガソリンには「レギュラー」「ハイオク(プレミアム)」「軽油」という3種類が存在しますが、なぜ「レギュラー」は「ノーマル」や「スタンダード」ではなく「レギュラー」と呼ぶのでしょうか。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 他の呼び方にケチつけてるようですが、ならハイオクは「イレギュラー(不規則)ガソリン」になりますが?
    それ以前にノーマルやスタンダードでも違和感ないけど?

  2. ガソリンに関してはオクタン価表記でも良かったのではないでしょうか?

  3. 「軽油を軽自動車の燃料と思い込む間違い」との記載が有りますが、
    そもそも冒頭で、「ガソリンの種類」に含めていることが致命的です。
    「三種類の燃料」として「ガソリンのレギュラーとハイオク」「軽油」などのように書き分けるべきでは?

  4. 日本人には英語が堪能な人が少ない。
    「スタンダード」「ゼネラル」は既に会社名称として存在して居たので避けた。
    「軽油」は「軽質油」の略称で「重質油(重油)」と区別して居る。
    石油の歴史や実情をもっとよく理解してから記述すべきと思う。
    (思い付きで記事に出来るほど浅く有りませんよ?)

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー