絶滅した「ルーフベンチレーション」って何? エアコンなしでも車内換気に効果バツグン!

1980年代に大流行したクルマの装備に「サンルーフ」があります。オープンカーほどではありませんが開放感あふれ、近年では大型ガラスサンルーフを設定するクルマが増えるなど、再び見直されています。一方、かつてはサンルーフ以外にも、もうひとつのルーフ形態である「ルーフベンチレーション」が存在しました。いったいどんな装備だったのでしょうか。

記事ページへ戻る

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 昔のいわゆる三角窓が付いてた頃の車には、天井に付いてなかったから「ルーフ」じゃないけれどみんな付いてたカラクリだった気がします。
    初代パブリカとかは確かフロントウィンドウの下手前にあったような。スバル360も同様。

  2. ミラウォークスルーバンについてたけど
    スズメバチが入ってきた時は焦った。

  3. うん、三角窓のほうが流量もコントロールできるし、雨漏りの心配もないので合理的。
    三角窓は復活してもいいと思います。

  4. インプレッサのベンチレーションは珍しいものではなく、昔からラリーカーにはベンチレーションが使われていますよね。

  5. 古い軽トラの前が開くやつもカワイイですよね

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー