クラシック・アルファ ロメオを支える謎の団体「スクーデリア デル ポルテッロ」の本拠地に潜入取材敢行! 2021.06.27 野口祐子 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: アルファ ロメオ アルファ ロメオのクラシックカーが出走するレースやイベントでいつも見かけるトランスポーター。その真っ赤なトランスポーターを率いている団体の秘密に迫る。 アルファ ロメオ「ジュリエッタ スパイダーSbering」/1956年 アルファ ロメオ「33TT 3」/1971年 アルベルトの仕事場:修理工場の前でアルベルト、アンドレア・カイアーニ、筆者 常に数台のクルマの整備をおこなっているアルベルト 整備中のデ・トマゾF1/1961年。スクーデリア・セレニッシマでニーノ・バッカレラ、デトマゾチームでロベルト・ブッシネロが1961年のイタリアGPでドライブしたが共にリタイヤに終わった 数々の工具が揃っている、手前はネジ切りダイス アルファ ロメオ「ジュリア スーパー ジャルディネッタ/カロッツェリア ジョルジェッティ」/1972年。サービスカーの横に立つアルベルト・スポッティ サービスカーはスクデリア デル ポルテッロにとって必要不可欠だ アルファ ロメオ「1900TI」/1954年。2002年、クレイレガッツォーニがカレラ・パナメリカーナにこのクルマで参戦。2021年は障害者ドライバーと共にミッレミリアにエントリー クレイレガッツォーニが使用したままの状態 カレラ・パナメリカーナ参戦のため、ふたつのガソリンタンクが装備 コレクションの前に立つアンドレア・カイアーニ アンドレア・カイアーニ(左)とその父マルコ・カイアーニ(右) 数々のトロフィーや記念品が保管されている ベネトンスポンサーのアルファ ロメオ「183T」/1983年 コレクションのなかでの撮影風景 アルファ ロメオ「1900のシリーズ」が並ぶ アルファ ロメオ「GTAm」(「1750GT」がベース)。1970年から1973年のアウトデルタのオフィシャルカー。1973年のベルギーのスパ24時間レースでマッシモ・ラリーニが事故死。スクーデリア デル ポルテッロがFCAヘリテージとコラボしレストア。27番はピッキー・デ・アダミッチが1970年にニュルブルリング6時間で優勝した時のゼッケン アルファ ロメオ「GTA」。1995年のロンドンーメキシコマラソンの参戦のためにスクーデリア デル ポルテッロが準備 2016年の北京―パリラリーに参戦したアルファ ロメオ「ジュリア」 2007年の北京―パリに参戦したアルファ ロメオ「ジュリエッタ」 2007年の北京―パリラリー参戦車のゼッケンは、112 2016年の北京―パリのスタート風景 スクーデリア デル ポルテッロのトランスポーターを前にアルファ ロメオ 歴代F1が並ぶ。左からデトマゾ―アルファ ロメオ、アルファ ロメオ「183T」、「アルフェッタ158」 アルファ ロメオ「アルフェッタ158」とトランスポーター モナコ・ヒストリックの時のコーナリング。F1 デトマゾーアルファ ロメオ(1961年)のエンジンは、「ジュリエッタ」の1300ccエンジンをベースにコンレロがチューニングしレギュレーション規定の1500ccに排気量アップしたもの サーキットイベントにはいつもスクーデリア デル ポルテッロのトランスポーターと参加車両が展示される スクーデリア デル ポルテッロのロゴ サーキットイベントにはいつもスクーデリア デル ポルテッロのトランスポーターと参加車両が展示される コレクションの中央にイタリアンカラーが入っているアルファ ロメオ「ジュリアTi スパー」が アンドレア・カイアーニ氏(左)とその父マルコ・カイアーニ氏(右)。 「Tipo 33/2 フレロン」(1967年)(左)と「Tipo 33 TT3」(1971年)(右) アンドレア・カイアーニ氏(左)とその父マルコ・カイアーニ氏(右)。 「Tipo 33/2 フレロン」(1967年)(左)と「Tipo 33 TT3」(1971年)(右) スクーデリア デル ポルテッロの会長、マルコ・カイアーニ氏と筆者 記事ページへ戻る 【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 「鉄壁の防御だ」 ボクシング 元世界3階級王者 長谷川穂積も絶賛! 美しさと強さを備えたカーコーティング「G’ZOX ガードグレイズ」【PR】 ガソリン1Lで「36km」走れるクルマも! 補助金縮小で「ガソリン価格10円値上げ」に絶望…! 乗るなら「ガソリン代安くてサイコー!」な低燃費車が良い! エコなクルマ“TOP10” “クルマ”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」意味知ってる? 意外と知らない「大事な意味」とは? 貼らないと違反の場合も…! 遭遇したらどうすれば? 東京オートサロン特集
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。