給油後になぜ即「満タン表示」にならない? 継ぎ足し給油はNGな訳

ガソリンスタンドで給油後にクルマの燃料計を見ると「満タン」表示していなことがあります。なぜ給油したのに満タンにならないのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 単純に検知するセンサーの問題で
    表示云々では無いと思う
    ‍2重構造U字菅なセンサーの取付で即解決
    (外部からの液面が判るヤツ)

  2. 単純に検知するセンサーの問題で
    表示云々では無いと思う
    ‍2重構造U字菅なセンサーの取付で即解決
    (外部からの液面が判るヤツ)

  3. FR車に多い鞍型燃料タンクの場合、鞍型左右に燃料センダーゲージを備える場合がある。この場合、燃料給油時に、タンク内の燃料油面高さが上がらないと、左右どちらか片側の鞍型部にしか燃料が入らず、左右の燃料センダーゲージ値に大きな差異が生じて、満タンを示さない場合があり得る。この場合、実際に鞍型部の片方しか給油されていず満タンではないのだが、車両型式とか、給油場所の傾斜などの条件で、給油機のセンサーが反応して満タンと判断してしまう場合があり得る。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー