送り仮名が足りなくない? 埼玉県内の道路で見られる「危い」の正体とは

埼玉県内のみで見られる「危い」の道路標示が、SNS上で話題となっています。いったい、どんな意味があるのでしょうか。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 「な」から送るのは、文部科学省(旧文部省)が、「あぶない」と「あやうい」との読み違えを防ぐ目的で決めただけ。「あやふし」も「あぶなし」も、古典文法に基づけば、ク活用形容詞だから終止形活用語尾は「し」。そのイ音便形が「い」。それに、昔の人は活用語尾をいちいちうるさく言わなくても判別できていた。こんな小さな、少し頭を働かせれば簡単に分かることにこだわるより、「なにげに」とか「むずい」とか「ハンパない」とか、勝手な崩し方するほうがよっぽど言葉にとっては有害。

  2. みないね…埼玉のどこにあるの?
    埼玉も案外広いんだけど…ッ💢
    埼玉全体にあるような感じで載せるのやめてもらえませんか?

  3. 2文字にしたいなら「危険」でいい。
    「危い」を見てその後の運転中に読み方や脱字と気にさせるほうが危ない。
    人によっては運転中携帯で調べる人もいるかもしれない。
    何より埼玉県民はバカだと思われる。
    バカなのはこれを書いたやつと県の担当。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー