ただ丸いだけじゃない! 車のアルミホイールが実は2種類ある理由

記事ページへ戻る

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 間違いがあるので指摘します。
    Feホイールにカバーが付いているのは、風の巻き込みを減らす為であり、見た目を良くするのは付随する効果です。
    Aiホイールを純正で使っているのも、軽量化による燃費向上が目的であり、見た目は付随する効果です。

  2. マグネシウムとか超超ジュラルミンとかもあるし、2種類って表現は誤解の元だよね。

  3. 鋳造と鍛造の違いの説明も全然間違いだらけ。
    ピースに分けて製造するのは、2ピースとか3ピースとかの話で、鋳造か鍛造かの話とは全く関係ない。
    むしろ、鍛造の方が一体で作るのが困難なので2ピースや3ピースで作られることが多い。
    でも鍛造1ピースもあるし、鋳造2ピースもある。
    ちゃんと言葉の意味を調べてから記事を書けよ!

    • このたびはご指摘いただき、誠にありがとうございます。
      一部修正いたしました。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー