LXの記事一覧
-
レクサス「新LX」発売! V6ターボに初の“画期的システム”搭載! 希少すぎてもう買えない!? 「超高級SUV」販売店での反響は?
2025.04.11レクサスはフラッグシップSUV「LX」の一部改良を発表しました。新グレードも追加されましたが、販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
レクサスの新「本格SUV」が凄い! ド迫力「大口顔」&“最強”ハイブリッド採用モデル! 専用「モノリス」内装もイイ「LXオーバートレイルプラス」とは
2025.04.092025年3月6日、レクサスは「LX」の一部改良モデルを発表し、新たなグレードを複数展開しました。このなかには「OVERTRAIL+(オーバートレイルプラス)」というモデルがありますが、どのようなグレードなのでしょうか。
-
レクサス最高級SUV「新LX」に“最安グレード”が存在! 一番安い「超豪華モデル」どんな装備? 気になる“機能”と「コスパ」をチェック!
2025.04.08レクサスのフラッグシップSUV「LX」が一部改良を発表し、ハイブリッド車の追加とともに、クレード構成や装備が見直されました。では最も安価なグレードはどのようなモデルなのでしょうか。
-
全長5.1m! レクサス「超大型SUV」にV6ターボ×ハイブリッド新搭載! VIPな“4人乗り仕様”「LX700h EXECUTIVE」の快適すぎるリアシートがスゴい!
2025.03.22レクサスは2025年3月6日、「LX」を一部改良し、ハイブリッドモデル「LX700h」を発表しました。4人乗りの「“EXECUTIVE(エグゼクティブ)」グレードも展開されていますが、どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス「新LX」発表! 最強の「新ハイブリッド」搭載の「最上級SUV」に“豪華ホワイト内装”の新モデル「HIDEKI MATSUYAMA EDITION」登場
2025.03.072025年3月6日、レクサスは、「LX」の一部改良モデルと新たにラインナップする新開発のハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を正式発表しました。これに加え、同日に特別仕様車 "HIDEKI MATSUYAMA EDITION"も発表されています。どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス新「LX」発表! メーカー初「“頑丈な”画期的ハイブリッド」搭載! 新仕様「オーバートレイル」も注目の“最上級SUV”3月24日発売!
2025.03.062025年3月6日にレクサスは「LX」の一部改良を実施し、新モデル「LX700h」を同月24日から発売することを発表しました。
-
レクサス新「LX700h」がとにかくスゴかった! 25年春に日本発売! 見た目は「オーバートレイル」に注目! 中身は「V6-3.5Lツインターボ×ハイブリッド」に感激!? 試乗した印象は?
2025.02.10レクサスは、2024年10月10日に「LX」を一部改良しました。この際、同ブランド初となる新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」も発表しています。そんな「LX700h」に乗った印象はどうだったのでしょうか。
-
レクサスが「“新”LX」発表! 457馬力「V6ツインターボ」の“画期的”なユニット! 頑丈すぎる「すごいハイブリッド」搭載の“700h”米国で発表
2025.02.07レクサスの米国法人は、レクサス「LX」の2025年モデルを発表するとともに、ラインナップにハイブリッド仕様の「LX700h」を追加しました。
-
レクサス新「SUV」発表! 400馬力超え「大排気量V6」&“デカすぎグリル”採用! 黒感高めの「LX オーバートレイル」豪州に登場へ
2025.02.032025年1月28日、レクサスのオーストラリア法人は「LX」の2025年モデルに新たな「オーバートレイル」グレードを追加したことを発表しました。どのような仕様になっているのでしょうか。
-
レクサスが「サーフLX」実車初公開! めちゃカッコいい「マットブルーボディ×ホワイトルーフ」採用! サーフィン仕様の「ラグジュアリーSUV」登場!
2025.01.31米国レクサスは、ラグジュアリーSUV「LX」のサーフィン仕様「サーフLX」の実車を公開しました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
なぜ「キー閉じ込み」今でも減らない? 今では「スマートキー」がほぼ“標準装備”なのに… 何が理由で発生する!? つい「うっかりロック」予防する方法は?
2025.01.16近年主流となっている「スマートキー」は、キーを持っていなければ施錠することはできず、クルマのなかにキーがあると判断すれば、警告音を発してくれる優れモノ。しかしそんなスマートキーが普及している今もなお、キー閉じ込みは多く発生しているといいます。なぜでしょうか。
-
レクサス新型「SUV」発表! ”頑丈“すぎる「V6」ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “デカすぎグリル”が超カッコイイ「オーバートレイル」もある「LX」が販売店でも話題に
2024.12.17レクサスは2024年10月10日、「LX」に新ハイブリッドシステムを搭載した新型「LX700h」を公開しました。販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
-
車内の「キー閉じ込み」スマートキー普及でもなぜ減らない!? つい「うっかり」防ぐ予防方法とは
2024.12.162000年代後半から急速に普及が進んだスマートキー。キー閉じ込み防止機能を備えていても閉じ込みが多発しているようです。その理由と予防する方法を解説します。
-
レクサス新型「本格ラグジュアリーSUV」発表! “450馬力”超えの「3列シート」採用モデル登場! 超パワフルな「高性能ハイブリッド」初搭載した“新型LX”加国発売!
2024.11.20レクサスのカナダ法人は2024年11月12日、新型「LX700h」と新型「LX600」を発売しました。
-
レクサス新型「LX」公開! メーカー“初”の超すごい「画期的システム」搭載! “全長5.1m”のタフボディ採用! “悪路最強モデル”もある「最上級SUV」中国で発表!
2024.11.15レクサスは2024年11月15日に「LX」初のハイブリッドモデル「LX700h」を中国向けに投入すると発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
レクサス新型「SUV」発表! 450馬力超え「大排気量V6」×ハイブリッド搭載!“デカすぎグリル”が超カッコイイ「700h」米に登場へ
2024.11.13レクサスの北米法人は2024年10月10日、「LX」を一部改良するとともに、新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を現地で発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス新型「大型SUV」世界初公開に反響多数! 最強の「新ハイブリッド」搭載でめちゃ安心! 待望の「LX“700h”」が話題に
2024.10.112024年10月10日、レクサスは、「LX」の一部改良モデルを発表しました。今回の一部改良に際して、新たにラインナップする新型「LX700h」を世界初公開していますが、そんな同車についてSNSなどでは様々な反響が集まっています。
-
レクサス新型「最上級“オフロードSUV”」初公開! ド迫力フェイス&“オシャベージュ”採用の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「LX オーバートレイル」発表!
2024.10.112024年10月10日にレクサスは「LX」を一部改良するとともに、新モデル「LX700h」を世界初公開し、さらに「OVERTRAIL(オーバートレイル)」パッケージをラインナップに追加設定することを発表しました。
-
レクサスが新型「LX」世界初公開! ド迫力の「新・高級SUV」ついに登場! 高性能ハイブリッドも採用した「悪路最強モデル」24年末に発売へ
2024.10.10レクサスは、本格大型SUV「LX」に一部改良を施し、2024年末から販売を開始します。
-
レクサスが新型「LX“700h”」世界初公開! 超凄い「新ハイブリッド」初搭載&タフボディ採用! 最強「四駆モデル」2024年末より発売へ
2024.10.102024年10月10日、レクサスは「LX」を一部改良するとともに、レクサス車初採用となる「過酷地対応」の新ハイブリッドシステムを搭載した新モデル「LX700h」を世界初公開しました。
-
“6000万円超え”のレクサス「最上級SUV」がスゴイ! 「見た目はフツー」なのになぜ高い? 日本価格の“3倍以上”する「謎のLX」に隠された秘密とは?
2024.09.06日本では新車価格1250万円から1800万円で展開されているレクサス「LX」ですが、ドイツでは6000万円を超える価格のLXが存在しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
知らなきゃ”損”!? スマートキーの“意外な”便利機能って何! 近年広がる「犯罪」対策にも有効な「マル秘」機能とは
2024.09.02近年はスマートキーの装備が多くなっていますが、定番の機能の他にあまり知られていない機能もあるようですが、一体どのような機能なのでしょうか。また、便利な機能を逆手にとって犯罪に利用されるリスクもあるようです。
-
トヨタ「ゴツい2人乗りマシン」公開! 屋根なし&オフタイヤの斬新見た目! 同時にレクサス「“ミニ”LX」にも熱視線! どんな特徴が?
2024.07.182024年7月に開催された群馬パーツショー2024に、ネクスコ・パトロール関東は、「ランドクルーザー・プラド」のパトロールカーと共に「ミ二ハイラックス」と「ミニLX」を展示。その斬新なボディに来場者から多くの注目を集めていました。
-
「燃費悪くてもサイコー!」リッター“1ケタ”は当たり前!? 数値では語れない国産車3選+α
2024.05.30EVやハイブリッド車が普及してきている中で、“日本で燃費の悪いクルマ”にはどのようなモデルがあるのでしょうか。
-
JAOSブースでは話題の新型GXやランクル70、トライトンなどのカスタマイズモデルがオフローダーの心を刺激!
2024.01.16JAOSが「東京オートサロン2024」にブースを出展。レクサス GXやトヨタ ランクル70など、四輪駆動車やSUVを中心とした同社らしいカスタム車両のほか、2023年のBAJA1000を走り抜いた競技車両を展示しました。