レクサス最高級SUV「新LX」に“最安グレード”が存在! 一番安い「超豪華モデル」どんな装備? 気になる“機能”と「コスパ」をチェック!

レクサスのフラッグシップSUV「LX」が一部改良を発表し、ハイブリッド車の追加とともに、クレード構成や装備が見直されました。では最も安価なグレードはどのようなモデルなのでしょうか。

一番安い「レクサス新LX」が気になる!

 2025年3月6日、レクサスのフラッグシップSUV「LX」が一部改良を受け、新たなフェーズへと進化を遂げました。
 
 今回の改良のトピックのひとつとして、LXとして初めてハイブリッドシステムを採用した「LX700h」が導入されたことが挙げられますが、一方で最も安価なベースグレードである「LX600」には、どのような装備や特徴があるのでしょうか。

一番安い「レクサス新LX」が気になる!
一番安い「レクサス新LX」が気になる!

 LXシリーズは今回の改良によって、これまで以上に多彩なグレードを展開しました。

 ガソリン車としてベースグレードの「LX600」には、5人乗りと7人乗りの2タイプが用意され、価格は1450万円から。

 続いて「LX600“OVERTRAIL+”」が1490万円から設定されています。

 さらに、4人乗りの最上級グレード「EXECUTIVE」も引き続きラインナップされており、価格は2000万円からの設定。

 そしてハイブリッド車のLX700hも同様に5人乗りと7人乗りが選択可能で、価格は1590万円から。

 さらに「LX700h“OVERTRAIL+”」が加わり、オフロード志向の装備と専用デザインで個性を主張します。

 ハイブリッド車で最も高価なグレードとなったのは「LX700h EXECUTIVE」で、2100万円からの設定。

 このように、走行性能・環境性能・デザイン志向など多様な視点で選択できるラインナプが揃った中でも、「LX600」は最もスタンダードなモデルとして、多くのユーザーにとっての入り口となるグレードに位置付けられています。

【画像】超カッコイイ! これがレクサス新「最高級SUV」です!(50枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー