オープンカーの記事一覧
-
マツダ「“スゴい”ロードスター」公開に反響多数! 国内初の帆+2リッターエンジン搭載モデルに「カッコイイ」の声! 着々と市販化に進む「RSコンセプト」仕様が話題に
2024.10.28マツダは2024年10月19日に開催された公式ファンミーティング「MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY(マツダファンフェスタ)」にて「ロードスター MAZDA SPIRIT RACING RS(マツダスピリットレーシング RSコンセプト)」を展示し市販化に向けた開発状況などをアプリ会員限定で発表しました。このクルマについて、日本国内でも様々な反響が出ています。
-
マツダ新型「“NE”ロードスター」いつ登場? 現行“ND型”デビュー10年目へ! 開発者は「当分ありません」と明言したってマジ!?
2024.10.28マツダ「ロードスター」は、現行の4代目(ND型)がデビューから10年目に突入しています。次期型はいつ登場するのでしょうか。ロードスター開発担当者がその詳細を明かしました。
-
旧車デザインの“新型ロードスター”「300GTC」公開! “匠の手作りボディ”が超カッコイイ「豪華モデル」! 丸目レトロな「斬新モデル」オランダで発表
2024.10.26オランダにあるコーチビルダー「SAOUTCHIK」は、ベンツ「300SL」にインスピレーションを得て制作したという「300 GTC」を発表しました。その詳細を見ていきましょう。
-
マツダ新「ロードスター」世界初公開に大反響! 「ハッとする“美しい赤”」「内装が渋くてイイ」「欲しいかも」の声も! 特別装備マシマシな「35周年記念車」に熱視線!
2024.10.252024年10月19日に、マツダが世界初公開した「ロードスター 35周年記念車」に、ネット上では多くの反響が寄せられています。
-
トヨタ斬新「クラウンオープン」がスゴイ! “屋根なし”クロスオーバーボディ! 「センチュリーSUVオープン」との共演もアツい「謎のオープンカー」とは?
2024.10.25従来のクラウンのイメージを大きく変えるものへと進化した現行の16代目クラウンですが、かつてトヨタは「クラウン クロスオーバー」をベースとした屋根なしモデルを披露していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
リアカメラの映像をリアルタイムで確認! KENWOOD初のデジタルルームミラー「LZ-X20EM」は59fpsの滑らか高精細映像
2024.10.24JVCケンウッドはKENWOODブランドより、液晶ルームミラーモニターによる後方視認性に特化した商品として、同社初のデジタルルームミラー「LZ-X20EM」を発売すると発表しました。
-
26万円で「3人」乗れる! 4速MT搭載の「めちゃ小さいクルマ」が存在! 公道走行OKで「悪路性能」も確保! 丸いライトがカワイイ“レトロモデル”を石川で発見
2024.10.24石川県小松市の「日本自動車博物館」には、地元小松市と縁が深い企業・小松製作所が作成した「農民車 コマツ」が展示されています。
-
マツダが「スゴいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッター」×ソフトトップの最強仕様!? 市販予定の「SPIRIT RACING」とは?
2024.10.24マツダは「ロードスター MAZDA SPIRIT RACING RSコンセプト」を2024年10月19日に開催された「マツダファンフェスタ」で公開しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長“4.2m”未満! 爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 5リッター超え「V8NA」搭載&オープン仕様! “FR”でめちゃ楽しそうな「SLK55」とは?
2024.10.23近年のコンパクトカーには、主に直列3気筒エンジンや直列4気筒エンジンが搭載されるのが一般的となっていますが、かつてV型8気筒エンジンを搭載したコンパクトスポーツカーが存在していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダが新型「ロードスター」世界初公開! 超レトロな「鮮烈レッド」×高級感スゴい「プレミアム内装」採用! 伝統の「人馬一体」誕生“35周年”を記念するモデルとは!
2024.10.23マツダは2024年10月19日、スポーツカー「ロードスター」の新たな特別モデル「35周年記念車」を世界初公開しました。
-
140馬力超え「“軽”規格エンジン」採用! ダイハツ「斬新スポーツカー」がスゴイ! 600kgボディ採用で「大排気量スポーツカー」とも戦える「コペン RJ」とは
2024.10.22レースゲーム「グランツーリスモ」に登場する架空のレーシングカー「ビジョン グランツーリスモ」シリーズ。今回はそんなビジョン グランツーリスモの中でも、ダイハツが協力した「コペン RJ ビジョン グランツーリスモ」について注目します。
-
「えぇぇぇぇ!」マツダから新「ロードスター」世界初公開!今度は台数制限なし? 今分かる”35周年限定車”の詳細を現地で聞いてみた
2024.10.212024年10月19日、20日の2日間に渡って富士スピードウェイを会場に開催された「マツダファンフェスタ2024」にて、多くのファンの目の前でロードスターの誕生35周年記念モデルが世界初公開されました。
-
“約860万円”のマツダ新型「ロードスター」公開に反響多数! 最後の2リッターエンジン搭載モデルに「欲しい」の声! オシャグリーン&サンドベージュの「ゲシ仕様」ベルギーに登場で話題に
2024.10.20マツダのベルギー法人は、2024年9月4日、「MX-5(日本名ロードスター)」の特別仕様車「MX-5 GESHI(ゲシ=夏至)」を発表しました。このクルマについて、日本国内でも様々な反響が出ています。
-
マツダが「“新たな”ロードスター」を世界初公開! “匠”仕上げの「専用レッド」×上質インテリア採用! 特別な「35周年記念車」設定へ
2024.10.19マツダは2024年10月19日、開催中の「MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY」において、「ロードスター 35周年記念車」を世界初公開しました。
-
爆速「“1人乗り”オープンカー」がスゴイ! 320馬力「直4NA」&斬新「レーシングカー風」ボディ! まさかの公道走行可能な「Mono」とは?
2024.10.19オープンカーでは、2人乗りや4人乗りのレイアウトが採用されることが多いなか、まるでレーシングカーのような1人乗りのオープンカーも存在します。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「“FR”スポーツカー」に大反響! 「結構売れそう」「200万円台ならいいな」「丸目がカッコイイ」の声! 1.3Lエンジン&“屋根なし”の「大きなコペン」に熱視線!
2024.10.182023年10月の「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」で、ダイハツが世界初公開した「大きなコペン」に、SNSなどでは多くの反響が寄せられています。
-
マツダ「“新”ロードスター」まもなく登場!? 「35周年」の節目に出るのは「レトロ仕様」か「走り仕様」か? 期待高まる「特別なモデル」の姿とは
2024.10.17今年2024年は、マツダの2人乗りライトウェイトスポーツカー「ロードスター」の登場から35年を迎えました。これを記念する特別モデルが登場するのではないかと、ロードスターファンを中心に話題になっています。一体どういうことなのでしょうか。
-
マツダ「“ミニ”ロードスター」実車展示! “全長2.6m”ボディ&斬新「1人乗り」! 常時“フルオープン”な「本格仕様」が登場!
2024.10.17マツダは2024年10月15日から4日間開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」に、ミニサイズの「ロードスター」を実車展示しました。
-
スズキが2人乗りの「本格スポーツカー」を開発! 最速の「ハヤブサ」用“高回転エンジン”搭載した「爆速モデル」! スズキの“スポーツ魂”具現化した「GSX-R/4」とは!
2024.10.16スズキは、かつて「GSX-R/4」という魅力的なスポーツカーを公開しました。一体どのようなクルマだったのでしょうか。
-
マツダ「謎のオープンカー」がスゴイ! まさかの「ロータリーエンジン」搭載! “ロードスター”ではない斬新「屋根なし」モデルとは?
2024.10.14オープンカーの代表格としてマツダ「ロードスター」が挙げられますが、かつてマツダはロータリーエンジンを搭載した斬新なオープンカーを展示し話題となりました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダが新型「2ドア・スポーツカー」市販化へ! 次期型“RX-7”も噂される「ロータリーエンジン」搭載モデル! 美しすぎる流麗ボディ採用した「新型アイコニックSP」どうなる!?
2024.10.132024年10月に「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024」が開催予定ですが、昨年に行われた「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」では、マツダから出展された衝撃的なスポーツカーが注目を集めていました。
-
ダイハツ新型「“軽”オープンカー」!? “迫力顔”化で超カッコイイ! 唯一無二の「コペン」大胆進化を予想したCGが登場
2024.10.13ダイハツの軽オープンカー、「コペン」。2014年の現行モデル登場以来、約10年が経過した現在もフルモデルチェンジはされておらず、次期型の登場に期待が持たれている状況です。そんな中、Theottleというユーチューバーが次期型コペンを予想した、レンダリング(イメージCG)を作製・公開しました。
-
トヨタの「“FR”オープンカー」! 500馬力超え「エンジン」搭載でめちゃ楽しそう! “開放感”がめちゃスゴイ「GRスープラ スポーツトップ」市販化の可能性とは
2024.10.12「SEMAショー 2021」で米国トヨタが出展した「GRスープラ スポーツトップ」とはどんなカスタムカーだったのでしょうか。
-
レクサス新型「“V8”オープンカー」発表! オシャ“ブルー”内装&赤ルーフ追加! 470馬力超えの「LC500コンバーチブル」米で登場
2024.10.11レクサスの北米法人は、2024年10月4日、「LC500コンバーチブル」の一部改良モデルとなる2025年型を発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「“FR”スポーツカー」がスゴイ! 1.3Lエンジン&「旧車デザイン」採用! “屋根なし”でめちゃ楽しそうな「大きなコペン」とは?
2024.10.102024年10月に「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024」が開催予定ですが、昨年に行われた「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にはダイハツから「大きなコペン」が出展されていました。一体どのようなクルマなのでしょうか。