オールシーズンタイヤって雪道でも走れる? トーヨータイヤの最新SUV用タイヤを試してみた【PR】

オールシーズンタイヤは決して「万能タイヤ」ではない

 圧雪路(スノー路面)に関していえば、スタッドレスタイヤと遜色ない感覚で運転することができたオールシーズンタイヤのセルシアスですが、弱点もみえました。それは氷盤旋回路と呼ばれる場所を走行したときです。

圧雪路と呼ばれるスノー路面では、スタッドレスタイヤとほぼ変わらないグリップ感で安心した走行ができた

 氷盤旋回路とは、スケートリンクを想像してもらえればわかりやすいと思います。ここをセルシアスで走行すると、自分がイメージしたとおりには運転できません。

 この場所を最新スタッドレスタイヤで走行すると、ゆっくりと発進・加速し、ゆっくりの速度ならば曲がり、そしてブレーキをかければABSを効かせながらもギュッと止まります。それとセルシアスを比較すると、サマータイヤのように制御不能というほどまではなりませんが、やはりスタッドレスタイヤのようには、うまくクルマを制御できません。

 オールシーズンタイヤというと、その名前からどんな路面でも走ることができる「万能タイヤ」というイメージを持ってしまいがちですが、アイス路面ではスタッドレスタイヤを装着していないと安全に運転することはできません。

SUV用オールシーズンタイヤ「セルシアス」と、ハイト系専用スタッドレスタイヤ「ウインタートランパスTX」を装着したトヨタ・RAV4

 日本の冬道には、さまざまな路面があります。札幌など北海道の大都市の交差点や、川にかかる橋などで発生しやすいツルツルのアイスバーン、圧雪路面、シャーベット状の路面、そしてドライ路面やウエット路面など、天候や時間、場所によっても刻一刻と路面状況が変化していきます。

 セルシアスのタイヤ側面(サイドウオール)を見てみると、山に雪のマークが付いています。これは「スノーフレークマーク」といって、国連欧州経済委員会に規定されたシビアスノー要件を満たしたタイヤを示すもので、高速道路で冬用タイヤ規制となったときも、オールシーズンタイヤはスタッドレスタイヤ装着車と同様、通行することが可能です。

 ですが、北海道や東北地方など降雪地域に住む自動車ユーザーには、冬の季節はオールシーズンタイヤのセルシアスではなくスタッドレスタイヤを装着することをオススメします。

 TOYO TIRESには、ハイト系(ミニバン/SUV/軽ワゴン)専用のスタッドレスタイヤ「ウインタートランパスTX」が用意されています。

 ウインタートランパスTXは、車高の高いクルマであってもふらつきを抑え、安心感のある走りを提供してくれる専用スタッドレスタイヤです。

セルシアスにはスノーを示す「雪」、ウエットを表す「傘」、ドライを表す「太陽」のマークがある。これはピクトマークと呼ばれるもので、セルシアスの特徴を表している

 オールシーズンタイヤのセルシアスは、春夏秋の路面に加え、冬の雪道も走行可能です。

 履き替える必要がないということは、交換する手間も、交換して外した夏用タイヤ、または冬用タイヤを保管する場所も必要がありません。とくにマンションに住んでいる都会派ユーザーには、メリットが大きい商品といえるでしょう。

 では、セルシアスは非降雪地域に住む都会派ユーザーだけにメリットがあるタイヤなのでしょうか。

 また前回レポートしましたが、少なくとも日本の法定速度域で走行するぶんには、ドライ性能もウエット性能もサマータイヤとまったくといっていいほど変わりません。タイヤが発生する騒音もまったく気にならないレベルです。

 北海道や東北、山陰地方などのユーザーは、春夏秋に履くサマータイヤの代わりに、オールシーズンタイヤのセルシアスを装着する、という選択肢があります。そうすることで、サマータイヤからスタッドレスタイヤに交換する前に、突然降り出した季節外れの雪などにも対応できます。春先にサマータイヤに戻した後も同様です。

 地球温暖化の影響からか、以前とは降雪量がまったく異なるという地域もあります。筆者も20年以上毎年、雪の季節に道東のTOYO TIRE 冬期タイヤテストコースや道央の士別市、名寄市、旭川市、また札幌や道南の函館で冬タイヤをテストしていますが、20年前と比較すると確実に雪の量は少なくなっています。

 また道路インフラの整備により、降雪地域の高速道路や主要国道などでは、真冬でもドライ路面やウエット路面の場所が多くなってきています。

 逆に都内でも、一度雪が降ってしまえば1週間近く凍結したままのような道もあります。

 タイヤは、時代とともに変化していく道路状況やクルマに合わせて商品企画され、進化していくものです。オールシーズンタイヤ=都会派ユーザーのためのタイヤ、スタッドレスタイヤは雪国用、ということではなく、その商品の特徴や特性、メリットを正しく理解して、自分のカーライフに合う冬タイヤを選びたいものです。

※ ※ ※

 新型コロナウイルス感染はまた増え続け、今後も予断を許さない状況になっています。そんななか、感染リスクをともなう公共交通機関を使った移動ではなく、マイカーでの移動が見直されています。

 7月22日からは「Go To Travelキャンペーン」がはじまりました。これは旅行代金の最大5割(上限は1人1泊あたり2万円/日帰り旅行は1万円)を補助するというものです。

 マイカーでの旅行の場合、高速代金やガソリン代は支援対象外ですが、宿泊や高速道路周遊パスのセットなどは支援の対象になるため、電車やバスなどでの旅行ではなく、よりリスクの少ないマイカーで旅行する人も増えると予想されます。

 自由に、どこへでも行けるのがクルマのメリットですが、一年をとおしてアクティブに行動するには、冬になったらスタッドレスに、春になったらサマータイヤに必ず履き替える必要がありました。

 ですがオールシーズンタイヤのセルシアスならば、タイヤ交換が必要ありません。夏冬のタイヤ交換がいらないということは、その都度店舗へタイヤ交換しに行く必要もなくなります。

 今後もしばらくは3密を避け、ソーシャルディスタンスを守ることが求められます。だとすれば、セルシアスはそんな「ウィズコロナ」の時代にマッチした商品といえるのではないでしょうか。

SUV用オールシーズンタイヤ「セルシアス」
 ●TOYO TIRES「CELSIUS」 サイズ表
 リム径  偏平率  タイヤサイズ
 15インチ  60  165/60R15 77H
 16インチ  65  215/65R16 98H
 16インチ  60  215/60R16 99V
 17インチ  65  225/65R17 102H
 17インチ  60  225/60R17 99V
 17インチ  60  215/60R17 96V
 全6サイズ 価格:オープン

» セルシアスの公式サイトをチェック

TOYO TIRESのSUV用最新オールシーズンタイヤ「CELSIUS」を画像でチェック(14枚)

画像ギャラリー

1 2

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー