高性能・高画質・使いやすいはホント? カロッツェリア 新型「楽ナビ」を実際に使ってみた!【PR】
逆走の注意喚起など、安全につながる各種情報をナビが確実にお知らせ!
首都高速に乗ろうとすると、楽ナビから「逆走にご注意ください」というアナウンスが。これは、高速道路や有料道路の入り口に入るときや、サービスエリア/パーキングエリアから出発するときに音声と画面表示で注意喚起をしてくれるという新機能です。
あと、この最高速度を表示してくれる機能も知らない道だと助かります。ナビがここまで教えてくれるなんてすごいですね!
新型楽ナビでは、全国の高速道路や有料道路、主要な一般国道を中心に最高速度のデータを収録しており、そのデータがある場合は下部の「情報ウインドウ」に最高速度を常時表示してくれるのです。
最近ではフロントカメラで標識を認識して最高速度を表示してくれるクルマも存在しますが、そうでない車種でもこの機能さえあれば、知らない場所でうっかり速度超過をするという心配も減るのです。
ICやSAまでの距離・時間はもちろん、施設の情報も事前に確認可能
首都高速を走っていると、ジャンクションなどの分岐はつきものです。複雑で交通量も多い首都高速は、ちょっとの迷いで本来進むべき分岐を逃してしまうなんてことも。
このような高速道路ですから、「首都高速だけは乗りたくない」なんて声を聞くこともしばしばあるほどです。
普段もクルマの運転をするゆなちゃんですが、首都高速はあまり得意ではないとのこと。その理由はやはり、分かりづらい分岐のせいだそうです。新型楽ナビを使いながらの首都高速ドライブの印象はいかに?
何よりも、曲がる時の画面表示がすごいです。今実際に走っている道がそのままナビ画面に映し出されたような表示なので、「あそこを曲がるんだな」って直感で分かるんですよ。
新型楽ナビは、高解像度を生かした地図表示が特徴とは前述したとおりですが、ビジュアルランドマークや道路の立体交差なども実際の風景のように表示されるのです。
主要な建物であれば、まるで空から景色を見ているかのように遠近感のある地図表現をしてくれます。
ゆなちゃんがいったとおり、目の前にある景色とナビ画面の表示がリンクするので、普通のナビでは分かりづらいような分岐・合流・右左折なども直感的かつスムーズにおこなうことができてしまいます。
ストレスを感じない案内のおかげで、疲れ知らずのドライブが可能
海ほたるで休憩した後は、千葉県のほぼ中心にあるダム湖、高滝湖に向かいます。当日は過ごしやすい陽気で絶好のお散歩日和! 湖畔の駐車場にクルマをとめて、あたりを散策します。
ストレスフリーな使い心地の新型楽ナビのおかげで、ゆなちゃんはドライブの疲れもほとんど感じてない様子。
高滝湖駐車場の周辺を散策しつつ休憩をしていると、お腹が空いてきたのでお昼ごはんを食べることにしました。
今回は、休日には行列になることもあるという蕎麦屋、「一久美(いくみ)」に向かうことにしたので、再びナビに目的地を入力します。
分かりやすいロゴマーク表示で目的地がすぐに見つかる!
名称検索で「いくみ」と入力すると、当然ながらかなり多くの候補がヒット。
本来であればここからジャンルや住所などで候補を絞っていく作業が待っているのですが、検索候補の横に「蕎麦」のマークが! 新型楽ナビは現在地付近の施設名称を優先して表示してくれますが、アイコンマークが出てくることで目的地検索で迷うこともありません。
ちなみにロゴマークが一目で判別できるようになったのも、画面や地図データがHD解像度にフル対応して見やすくなったおかげといえるでしょう。新型楽ナビの表示を見たあとに従来モデルの楽ナビ画面をあらためて見てみると、少々ボヤけているように感じてしまうほどです。
運転中はナビ画面を注視することができないので、何を表しているのかが一瞬で分かるというのは大切なポイント。新型楽ナビのハッキリくっきりな表示ならば、安全運転にも寄与してくれるはずです。