歳を重ねても安心して乗れるクルマって? 年配男性がHonda「N-WGN」を初体験【PR】

積みやすく大容量なラゲッジで毎日のお買い物がラクラクで楽しくなる!

上下二段に仕切って積み分けができる「二段ラックモード」マイバスケットも縦にすっぽりと入る
カートとフロア上段の高さがほぼ同じになり、重たい荷物も積み込みしやすい[クリックで拡大]

 この日はトイレットペーパーなどの日用品や水、お米などかさばるものを買い込み、「軽自動車って、荷物たくさん積めるの?」という疑問をチェック。

 N-WGNのラゲッジはフロアが低く設計されており、備え付けのボードで上下二段に仕切って積み分けができる「二段ラックモード」や、ボードを跳ね上げて大きな荷物が積みやすい「ローフロアモード」、後席を倒して広大でフラットなスペースとなる「ビッグラゲッジモード」と、荷物に合わせて多彩に使えるのが大きな魅力です。

 今回は、ホームセンターのカートとフロア上段の高さがほぼ同じになる「二段ラゲッジモード」で、下段に大きくかさばるトイレットペーパー、上段に重い水やお米を積んでみました。

「二段ラックモード」では腰を大きくかがめることなくカートから荷物を移し替えることができます。川本さんも「これはラクですね」と納得。

 また、後席を倒さなくても、少し前にスライドすればマイバスケットが縦にすっぽり収まる奥行きなので、細々した荷物も運びやすいのが秀逸です。

「今までは重いものを積むと腰が痛くなりがちでしたが、これなら心配しなくて良さそうです」と川本さん。荷物の多い旅行などにも、積極的に出かけたくなるかもしれませんね。

丁度いい高さのシートと大きく開くドアで乗り降りもスムーズにできる

前後ともほぼ90度まで開く大開口ドアで乗り降りがしやすい
「乗り込みがとてもラクです! シートの調整もしやすいですね」と語る川本さん[クリックで拡大]

 そしてもうひとつ、腰痛持ちの方にも嬉しいポイントが、N-WGNの乗り降りのしやすさです。

 ドア開口部は身体をねじらずにすむよう、前後ともほぼ90度まで開き、ヒップポイントも腰の上下動が小さくなる高さに設定されています。

 子育てを終えたら次は介護が始まることも想定できる年齢だけに、こうした工夫は今すぐ必要ではなくても、のちのち役立つことが考えられます。

 これは自分だけでなく、乗る人みんなにやさしいN-WGNらしさのひとつです。

力強い加速と充実した安全運転支援機能で、高速を使った遠出でも安心

渋滞追従機能付アダプティブ・クルーズコントロール(※4)は全車速対応型。渋滞時でも動作してくれるのが嬉しい
58馬力、65N・mを発揮する自然吸気エンジンはスペック以上に力強い走りが印象的[クリックで拡大]

 では最後に、「軽自動車って、高速道路は苦手なんじゃない?」という疑問をチェックすべく、首都高速道路のゲートをくぐります。

 N-WGNにはターボエンジンと自然吸気エンジンの2タイプがありますが、川本さんは「これが自然吸気エンジンですか? 十分すぎるほどよく走りますね」と驚きを隠せない様子。

 加速フィールはなめらかで上質感があり、より早い加速時の立ち上がりを実現するためにシフト制御をN-WGN専用にチューニングしたり、Honda軽初のEPS新制御ロジックを採用し、キビキビとしたハンドリングも実現しているおかげもあって、悠々と流れにのって走っていきます。

 さらに「Honda SENSING(※1)」では自動車専用道路で作動する機能として、前走車との適切な車間距離をキープして追従してくれる「渋滞追従機能付アダプティブ・クルーズコントロール(※4)」が全車速対応となり、通常のクルージングだけでなく、ノロノロ渋滞でも作動するようになりました。

 またカーブなどではみ出すことなく走れるよう、車線内を走行できるようにステアリング操作を支援してくれるLKAS(車線維持支援システム ※5)も搭載され、頼もしいかぎり。緊張感が続く高速走行や、ロングドライブでの疲労感をやわらげてくれるはずです。

「これなら、なんの心配もなく高速道路を気持ちよく走れると思います」と川本さんも大満足。

Honda N-WGNはこれからの人生の「良き相棒」になるクルマ!

一日N-WGNを体験した川本さん(左)と筆者のまるも亜希子(右)

 今日一日N-WGNを体験した川本さんは、「軽自動車には久しぶりに乗ったんですけど、正直びっくりすることの連続でした。

 N-WGNなら、これからもっと歳をとっていく私でも安心して乗ることができますし、普通車以上に用意された収納スペースや大きく使いやすいラゲッジスペースで、日常のどんなシーンでも活躍してくれそうですね」とコメントしていました。

 高い安全性や使い勝手の良さに加えて、身体をいたわってくれる工夫や運転の楽しさまで手に入れているN-WGNは、「これからの人生」を考えはじめた大人たちに、しっかりと寄り添ってくれる良き相棒となりそうです。

[Text:まるも亜希子 Photo:土屋勇人]

>>Honda「N-WGN」をもっと詳しく知る!【 Honda オフィシャルサイトへ】

Honda N-WGN L・Honda SENSING
ステアリング
トランスミッション 自動無段変速機(CVT)
駆動方式 FF/4WD
エンジン 0.658L 水冷直列3気筒横置
エンジン最高出力/最大トルク 58PS(7300rpm)/65N・m(4800rpm)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
WLTCモード燃費(※6) 23.2km/L(FF)/21.2km/L(4WD)
全長×全幅×全高(mm) 3395×1475×1675(4WD車は1695)
ホイールベース(mm) 2520
車両重量(kg) 850(4WD車は910)
乗車定員(名) 4
最小回転半径(m) 4.5(4WD車は4.7)
サスペンション方式(前/後) マクファーソン式/車軸式(4WD車はド・ディオン式)
タイヤサイズ(前/後) 155/65R14
全国メーカー希望小売価格(消費税込み ※7) 1,364,000円(FF)/1,497,100円(4WD)

※1 Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。
※2 近距離衝突軽減ブレーキは、約2km/h~約10km/hで走行しているとき、壁などの障害物の見落としにより衝突するおそれがあるとシステムが判断したときに、ブレーキを制御し停止または減速することにより衝突回避や衝突被害の軽減を支援します。
※3 2019年7月現在。Honda調べ。
※4 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、0km/h以上で走行中に作動します。先行車に接近しすぎる場合には、ブレーキペダルを踏むなどして適切な車間距離を保ってください。急なカーブや加速・減速の繰り返しが少ない、高速道路や自動車専用道路を運転するときに使用してください。
※5 車線維持支援システム(LKAS)は、約65km/h以上で走行中に作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者がステアリングから手を放した状態や、運転者が意図的に車線を越えるようなステアリング操作をしているとシステムが判断したとき、また、ウインカーを作動させている場合には作動しません。急なカーブや加速・減速の繰り返しが少ない、高速道路や自動車専用道路などを運転するときに使用してください。
※6 燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。WLTCモードとは市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
※7 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)で参考価格です。販売価格は販売会社が独自に定めております。詳しくは販売会社にお問い合わせください。保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は別途必要です。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金9240円が別途必要です。
リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)及び資金管理料金の合計金額です。

記事では紹介しきれない嬉しい装備がいっぱい!画像で詳しくチェック【70枚】

画像ギャラリー

1 2

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー