炎天下の停車時はエアコンつけても熱中症の危険も… 夏前に知っておきたい対策方法

この時期は、夏に向けた準備をする方も多いと思われます。暑さ対策も重要な準備ということで、短時間でも高温になる車内ではどのような危険があるのか。対策方法含めて紹介します。

「短時間なら大丈夫」は危険です!

 この時期、日中の晴れた日では短時間でもエアコンをつけていない車内の気温は急上昇することがあります。これからの夏本番前に、炎天下における車内温度についておさらいしておきましょう。 

炎天下の車内は危険がたくさん

 JAF(日本自動車連盟)では、8月の晴天日(昼12時から16時)に車内温度を測定しました。窓を閉め切った黒いクルマでは、エンジンを停止させた30分後には車内温度が約45度を記録、15時頃には約55度を超えるほどの高温状態になりました。

 一方、クルマの窓をそれぞれ3cmほど開けた状態では、30分後に約40度となり、15時の時点では約45度と気温上昇を抑える効果がみられました。

車内温度の変化(出展:日本自動車連盟)

 今回のテストでは、窓を閉め切った状態と3cmほど開けた状態を比べると多少の差ではありますが、車内温度の上昇を抑えることができましたが、車内にとどまるには厳しい状況となり脱水症状や熱中症になる恐れがあります。

 また、フロントガラス全面をサンシェード(日差し除け)で対策した場合でも、直射日光を遮る効果はあるものの車内温度の抑制効果はあまりないことが判明しました。

 エアコンがかかっていた車内でも、エンジン停止の15分後には熱中症の危険がある温度に達するため、子供や高齢者など車内に待機させるのは危険なため控えたほうがいいでしょう。

 車内が高温になるということは、人だけではなく物にも影響があります。とくに直射日光が当たりやすいダッシュボードやグローブボックスは、停止中以外の走行中も高温になりやすい傾向があります。

 最近では、カーナビの代わりにスマホを使用する人も多いため注意が必要です。さらに、ライターやスプレー缶は引火や破裂の危険性もあることから車内に放置することは避けたほうがいいでしょう。

 用事を終えて帰ってきた車内も同様に、高温状態が続いている恐れがあります。乗車前には、一旦ドアを開けて数回開閉をするだけでも室内に空気が循環し、冷房の効きが良くなることがあるため、子供などを乗車させる前には実践することをおすすめします。

 観光やレジャーなど楽しい時間をスムーズに過ごすためにも、クルマの車内温度には気をつけましょう。
 
【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー