ホンダCBシリーズ いま、250と125で高い存在感! デザイン統一された理由は?

ホンダを代表する「CB」は、昔ながらの雰囲気とは異なり現代的に生まれ変わりました。新しい「CB」シリーズのデザインについて聞きました。

トップエンドモデルCB1000R譲りの台形フォルム

『CB』といえば、ホンダを代表するモーターサイクルですが、その最新版『CB250R』が5月22日に発売されました。その実車を目の当たりにすると、昔ながらの『CB』とは雰囲気が異なり、ずいぶんと現代的に洗練されていることがわかります。デザインを担当した鴫原 崇さん(本田技術研究所 二輪R&Dセンター)に、お話しを聞くことができました。

新世代「CB」シリーズ 左からCB1000R / CB250R / CB125R

 青木タカオ(以下:青木):凝縮感があって、力強いスタイル。4月に新発売した『CB1000R』と共通のイメージですね。

 鴫原崇さん(以下:鴫原さん):『CB125R』(3月発売)も含め、新しいCBシリーズとしてマスの集中化や軽量化を図った台形フォルムとなっています。

 青木:マスの集中というのは、つまり重いもの=エンジンやマフラーといったパーツを車体の中心に集中配置し、運動性能の向上を図るということですね。たしかに車体の前後や高い位置に重量物はなく、マフラーが極端に短く、テールセクションも見るからに軽そうです。

 鴫原さん:タンクシェルターも後方へ向かって絞り込まれ、立体感のあるフォルムとなっています。『CB1000R』ではアルミプレス製のラジエターシュラウドとサイドカバーを採用しましたが、『CB250R』と『CB125R』にも素材は樹脂で異なるものの金属質な表情を同じ部分に感じさせるよう演出しています。

 青木:ヘッドライトも『CB1000R』と似ていますね。原2クラスの『CB125R』にもLEDとは豪華です。

 鴫原さん:新しいCBシリーズを象徴するアイコンとして、ライトガイドを内蔵したラウンドシェイプを基本形としています。モチーフを同じにしたテールランプをシート後端にビルトインし、リアもシリーズ共通のデザインとしました。

デザイン担当 鴫原 崇さん(本田技術研究所 二輪R&Dセンター)

 青木:運動性能の高さをコンパクトなボディが伝えていて、どこから見ても新しいホンダCBだってわかるスタイルを125、250、1000の3兄弟に共通で持たせたのですね。

 鴫原さん:はい。洗練されたプロポーションは、若い人にも好感を持っていただけるはずです。125や250でCBの良さを知ってもらって、いずれは『CB1000R』へステップアップしてくださったら嬉しいです。

この記事の画像をもっと見る(20枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー