ダイハツ新型「ムーヴ」初公開! 11年ぶり全面刷新で「カスタム」廃止!? “新提案”は「ガンメタ&クローム」で超カッコいい! 新生「ムーヴ“ダンディSPORT”」とは
「ムーヴ“カスタム”」に代わる新たな世界観「アナザースタイル」とは
これまであった“カスタム”は廃止されましたが、個性を引き立てる新たなオプションとして、新型ムーヴには「アナザースタイルパッケージ」が新設定されました。
「NOBLE CHIC STYLE(ノーブルシックスタイル/以下、ノーブルシック)」と、ダンディスポーツの2タイプです。

なかでもダンディスポーツは、ガンメタリックやクロームといったダークメッキを基調に「大人のスポーティさ」を演出した仕様となっています。
ダンディスポーツスタイルとして、メーカーオプションの基本パッケージ(1万1000円)と、ディーラー(販売店)オプションの「ダンディスポーツプラン」(11万8910円/標準取付費込み)で構成されます。
基本パッケージは、ダークメッキ加飾されたアルミホイール、ガンメタリック塗装・ブラックメッキモール付きの「フロントグリル コンビネーション」、前後の「ブランドマーク」とリアの「車名マーク」のブラックメッキエンブレム化、そしてブラックマイカメタリックの「サイドストーンガード」と「ドアアウターハンドル」の6点がセットされたもの。
ダンディスポーツプランは、ダークブラックメッキの「アッパーガーニッシュパック」(フロントバンパーガーニッシュ/バックドアガーニッシュ)と、ブラックの「エアロパック」(フロントロアスカート/リアロアスカート)の2つがセットされます。
その狙いについて、ダイハツの開発デザイナーは次のように説明します。
「“ダンディスポーツ”の名前の通り、落ち着いたなかでもスポーティな世界観を広げたいという意味を込めたスタイリングとし、ガンメタリックやクロームでコーディネートしました。
ガンメタリックは、黒でもグレーでもない、“質感のある色”として選んでいます」
※ ※ ※
いっぽうのノーブルシックは、カッパー(赤褐色)の加飾を基調に、大人の上品・上質さを強化した仕様となっています。
前出のデザイナーは、カッパーを選んだ理由について「時計や身の回りの装飾品で、落ち着いたカッパーが差し色としてよく使われていることから、そうした上質な世界観にマッチするものとして選びました」と説明します。
ダンディスポーツ同様に、メーカーオプションの基本パッケージ(2万2000円)と、ディーラーオプションの「ノーブルシックプラン」(16万5770円)で構成されます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。