無事故・無違反なのに「ゴールド免許」格下げに!?「思わぬ理由」に反響多数「地味に怖い」「私もやった」の声も!? 実は恐ろしい「免許証のワナ」とは
無事故・無違反でも「ゴールド免許」から格下げに!?
しかし、無事故・無違反を続けていても「ブルー免許」に格下げとなってしまうケースがあり、誰でも思わず該当してしまう可能性があるため、気を付けなければなりません。

実はその条件は「免許の失効」というものです。
免許更新期間は、更新年の誕生日を基準に、前後の1か月、計2か月間です。更新を通知する手紙が来る場合もありますが、通知が無い人や、手紙が来ても忘れていた場合、免許は容赦なく「失効」を迎えてしまいます。
先述のとおり、ゴールド免許の条件のひとつに「運転免許証を5年以上継続して保有」があるため、無事故・無違反を続けていても、こちらに引っかかってしまうというわけです。
失効に気づいて、慌てて再交付した場合、「ブルー免許」で再交付されることとなります。ゴールド免許をふたたび得るには、また5年以上継続保有(もちろん無事故・無違反)しなければなりません。
なお、更新時期に入院していた、あるいは海外出張に出ていたなど「やむを得ない理由」と判断される場合には、ゴールド免許を継続することが可能です。
無事故・無違反の証明でありながら、思わぬ「うっかり」でゴールド免許を失うことの無いよう、普段から更新時期に気を留めておきましょう。
1 2
そんなことも知らんなら、免許があまり前でしょ!