いすゞ“新型”「5人乗り4WD」世界初公開! 最低地上高210mm! “渡河深度”最大600mm! “ディーゼルエンジン車”の骨格を活かした「D-MAX EV」英国に登場
いすゞの英国法人は、2025年4月21日〜23日にバーミンガムで開催された商用車ショー「Commercial Vehicle Show2025」で、フル電動ピックアップトラック「D-MAX EV」の量販モデルを世界初公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
いすゞ“新型”「5人乗り4WD」!
いすゞの英国法人は、2025年4月21日〜23日にバーミンガムで開催された商用車ショー「Commercial Vehicle Show2025」で、フル電動ピックアップトラック「D-MAX EV」の量販モデルを世界初公開しました。

D-MAXは2002年に初代モデルが登場して以来、アジア、欧州、中東、アフリカ、中南米、オセアニアなど100か国以上の国と地域で販売されている1トン積みピックアップトラックです。現行モデルは2019年に登場した3代目にあたります。
そんなD-MAXをベースに開発されたバッテリー電気自動車(BEV)が今回発表されたD-MAX EVです。
既存のディーゼルエンジン車の骨格を活かしつつ、フロントとリアそれぞれに搭載した新開発eアクスル(EV用駆動モジュール)によるフルタイム4WDシステムを採用。ピックアップトラックに求められるタフな基本性能と、BEV特有のリニアな加速感と低騒音・低振動を実現しています。
ボディタイプは4ドアのダブルキャブで5人乗り。ボディサイズは全長5280mm×全幅1870mm×全高1790mmで、ホイールベースは3125mm、最低地上高は210mmです。
外装ではリアの「EV」エンブレムや、フロントグリルに施されたブルーの差し色により、ディーゼル車との差別化を図っています。充電口は、ディーゼル車の給油口と同じところにあります。
最高出力は140kW(フロント43kW/リア97kW)、最大トルクは325Nm(フロント108Nm/リア217Nm)を発生し、0〜62mph加速は10.1秒、最高速度は80mph(約128km/h)以上になるといいます。
バッテリーはリチウムイオンで、容量は66.9kWh。WLTP基準による一充電あたりの航続距離は263km。渡河深度はディーゼル車の最大800mmに対し、最大600mmとなります。
D-MAX EVは、2024年3月のバンコク国際モーターショーで参考出品車として公開されましたが、量産モデルとしての発表は今回が初となります。生産はディーゼル車と同様、タイで行われ、今夏から順次欧州主要国へ輸出されます。
年末からは右ハンドルモデルの生産を開始し、2026年から英国で販売を開始する予定です。価格は未定。各国・地域の市場特性やニーズに応じ、展開エリアをグローバルに拡大していく計画です。
イギリス仕様なら、逆輸入あるな!
27年夏には輸入されて来る可能性が!
500万超えてしまうか…。
ISUZUビックホーンのユーザーです新車からもうすぐ40年近く保有しています乗用車部門から国内は撤退して修理にも困っていますがこのDXとかMU-Xとか販売実現しないのですか?輸入車で購入できますか?
情報が欲しいですね