オートバックスだけで買えるタイヤが16サイズ登場! クムホ「ECSTA HS52」は性能もデザインも妥協しない

クムホタイヤジャパンは2025年4月18日、乗用車用タイヤ「ECSTA HS52(エクスタ・エイチエスゴジュウニ)」の16サイズを同日発売したと発表しました。

オートバックスで専売されるエクスタの特徴は?

 クムホタイヤジャパンは2025年4月18日、乗用車用タイヤ「ECSTA HS52(エクスタ・エイチエスゴジュウニ)」の13インチから18インチまでの16サイズを同日発売したと発表しました。

 新発売の16サイズはコンパクトSUVやミニバン、軽自動車まで、人気車種を幅広くカバーするサイズラインナップとなっており、国内最大手のカー用品店であるオートバックスグループの専売品となります。

オートバックスで計16サイズが販売されるECSTA HS52
オートバックスで計16サイズが販売されるECSTA HS52

 ECSTA HS52は、快適性とスポーティな走行性をドライバーが同時に堪能できるように開発されたタイヤ。従来モデルであるECSTA HS51は、ドイツの自動車専門誌「Auto Bild」実施のサマータイヤテストで総合1位を獲得するなど、優れた総合性能が高く評価されており、その進化版がECSTA HS52とのことです。

 ECSTA HS52は、新コンパウンドや3Dサイプなどの新技術を採用することで、従来モデルに比べドライ・ウエット時の制動性能、ならびに耐摩耗性能を向上。国内ラベリング制度で、低燃費タイヤかつ低車外音タイヤと認められています。

 さらには日本のグッドデザイン賞を受賞するなど、性能面だけでなく洗練されたデザインにおいても高い評価を得ているとのことです。

 ECSTA HS52は全国のオートバックスグループ店舗で販売されるほか、オートバックス公式サイトで順次販売を始めるとのことです。

【画像】こんなにたくさん! オートバックス専売の16サイズを見る!

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. アジア圏の輸入タイヤが増えているが、性能の向上がすごい。価格が安く、メーカーでも装着タイヤに指定されているものもある。そうなったら日本メーカーのタイヤの一層の性能向上を期待したい。
    日本のメーカーには、省燃費と長寿命性やリサイクルのしやすさを考えた商品を考えてほしい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー