トヨタ新型「GRカローラ」発表! ド迫力の「巨大ウイング」採用&新たな“エアダクト”がカッコイイ! 最終テストに向けた「開発中モデル」米で初公開!

トヨタの米国法人は、新型「GRカローラ」の開発中モデルを発表し、今後の登場を予告しました。

トヨタ新型「GRカローラ」発表!

 トヨタの米国法人(以下、トヨタ)は2025年4月3日、開発中の新型「GRカローラ」の画像を発表し、今後の登場を予告しました。

トヨタ新型「GRカローラ」発表!
トヨタ新型「GRカローラ」発表!

 GRカローラは、5ドアハッチバック「カローラスポーツ」をベースとする、本格的な高性能スポーツモデル。

 カローラスポーツを基本としつつもボディ各部は強化され、リアホイールハウス間や床下トンネル、タンク前の床下にブレースが追加されたほか、カーボン素材のルーフパネルを装着するなど、クルマ全体に渡って剛性の向上と軽量化が施されています。

 搭載するパワーユニットは「GRヤリス」にも搭載される1.6リッター3気筒ターボエンジンですが、排気効率向上やピストン材質変更、過給圧の変更などを図ることで最高出力をさらに引き上げ、304馬力を発揮。

 駆動方式には、駆動力を可変させるスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を組み合わせています。

 またエクステリアも、ベースとなったカローラスポーツとは明確に差別化し、アグレッシブな造形によって戦闘力の高さを主張。

 インテリアはスポーツ走行時の操作性と視認性を考慮し、メーターやシフトレバー、手引き式のパーキングレバーなど、クルマの挙動を認識して最小の動作で操作を完了するのに最適なコックピットへと仕上げられています。

 そんなGRカローラに今回、新型モデルの登場が予告されました。

 公開された開発中の車両は外観のみで、さらにボディ全体に迷彩のカモフラージュは施されているものの、リアに装着された巨大なウイング状のスポイラーが目を引きます。

 また新しいフェンダーダクトやボンネットダクトも迷彩を通して確認でき、新型モデルでの改良点を強調します。

 そのほか空力性能の向上、トルクの増加、くわえて独自のチューニングが施されていると、トヨタは公式サイトで示唆。

 続いて「GAZOOレーシングチームは、豊田章男氏の最終テストドライブに向けてこの車両の微調整を続けています」と掲載しています。

 この新型GRカローラは、2025年秋に発表される予定となっており、引き続き続報に注目が集まります。

【画像】超カッコイイ! これがトヨタ新型「カローラ」です!(51枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー