いつ使う…? 謎の「A/Cボタン」の意味とは うっかり押すとどうなる? 意外な「得する使い方」とは

クルマのインパネには「A/C」と表記されたボタンが見受けられます。一体どのようなときに利用するのでしょうか。

「A/Cボタン」って何に使うの?

 クルマのインパネには「A/C」と表記されたボタンが見受けられます。
 
 とくに猛暑が厳しい時期にはA/Cのスイッチはなくてならないものですが、どのようなときに利用するのでしょうか。

このボタンは一体ナニ!?(画像はイメージ)(画像:写真AC)。
このボタンは一体ナニ!?(画像はイメージ)(画像:写真AC)。

 A/Cは「Air/Conditioning(エアー/コンディショナー)」の略でエアコンのことを指し、A/Cボタンはエアコンのオン・オフを切り替えるスイッチになっています。

 クーラーの場合、A/Cボタンをオンにすると車外から導入された空気を熱交換器で冷たい空気に変換してから、車内に送り届ける仕組みです。

 つまり、A/Cボタンをオフにしている状態だと熱交換器を介さないので、いくら設定温度を下げても単なる送風にしかなりません。

 そのため、温度を下げても冷たい風が送られない場合は、A/Cがオフになっている可能性があるため、A/Cボタンを確認するといいでしょう。

 またカーエアコンは家庭用エアコンと機能が一部異なり、カーエアコンでは暖かい風を送り出す暖房機能はついていません。

 これは家庭用エアコンが外気をコンプレッサーで圧縮して、暖かい風を作っているのに対して、カーエアコンではエンジンの熱を利用することで暖房機能を得ているからです。

 そのため、暖房だけを利用したい場合には、エアコンの機能は必要ないのでA/Cをオフにするといいでしょう。

【画像】「げえッ…!」これが交換しないままの「やばいエアコンフィルター」です(16枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. いやナニコレ、相手が素人だと思って適当(いいかげん)なことを書いてるけど、コレ本気なのか?!

    「…家庭用エアコンが外気をコンプレッサーで圧縮して、暖かい風を作っているのに対して…」
    それがホントなら、どうやって減圧してるのかな。減圧したらまた冷えるだろ。

    「…除湿機能がはたらき、曇り止め防止と‥.」
    出た、二重否定。物書きなのに、自分で何書いてるか、解ってるのかな?!

    「‥.カーエアコンを動かす場合、その膨大な電力消費を、エンジン動力からの発電でまかなっています…」いやコレ何でしょ。カーエアコンは全電気駆動だと?家庭用エアコンを12V仕様にして、搭載しているのがそれだと?!

    いや~時代は変わったものだ、今はそうなんだ。日々勉強ですね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー