“約50万円”の斬新「3人乗りトライク」がすごい! 普通免許で乗れる“新感覚”な移動体験!? 125ccからの「お手軽モデル」も!? 注目なトライク3選

手軽で経済的な乗り物として3人乗りトライクが注目を集めています。国内で注目されている3車種を取り上げ、それぞれの特徴を紹介します。

エントリーにぴったりな「APトライク125」

 3人乗りトライクは、バイクのように風を感じながらクルマのように安定した移動が可能なユニークな乗り物です。
 
 レジャーや観光、ビジネス、高齢者の移動手段など、様々な用途で注目されています。
 
 経済的で、日常の使い勝手に優れたこのカテゴリの中から、「APトライク125」「APトライク250」「VIVEL TRIKE」の3モデルを取り上げ、それぞれの特徴を紹介します。

クルマやバイクの良さを合体させた注目の「トライク」!
クルマやバイクの良さを合体させた注目の「トライク」!

 APトライク125は、神奈川県相模原市の株式会社カーターが手がけるトライクです。

 ボディサイズは全長2200mm×全幅1000mm×全高1650mmとコンパクトな車体です。

 パワーユニットは最大出力8.6馬力、最大トルク8.8Nmを発揮する、125ccのZONGSHEN製エンジンを搭載しています。

 変速機は4段変速に加え後退ギアを備えたロータリー式変速機を搭載。

 燃費性能は約25km/L、タンク容量は約10Lです。経済的で、日常の買い物や送迎、短距離の移動にぴったりです。

 最大3人が乗車可能で、屋根付きのため雨の日でも快適です。

 普通自動車免許(AT限定可)で運転できる手軽さが特徴で、維持費もバイク並みに安価です。

 車両価格(消費税込)は、52万8000円です。

【画像】超カッコイイ!注目の「トライク3選」の画像を見る(23枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

1 2 3

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー