約215万円! マツダ新型「5ドア“軽”SUV」がスゴイ! 6年ぶり全面刷新の「タフ顔モデル」に「気になる」の声! パワフルな「ターボ」&スライドドア搭載の「フレアワゴン タフスタイル」が話題に

マツダは、軽スーパーハイトワゴン「フレアワゴン タフスタイル」のフルモデルチェンジを2024年10月17日に発表。これについてユーザーから反響が集まっています。

新型「フレアワゴン タフスタイル」登場に反響

 マツダは、軽スーパーハイトワゴン「フレアワゴン タフスタイル」のフルモデルチェンジを2024年10月17日に発表しました。

 これについてユーザーから反響が集まっています。

タフなスタイルが魅力的!
タフなスタイルが魅力的!

 フレアワゴン タフスタイルは、ベーシックモデルとなる「フレアワゴン」の派生モデルで、2018年に登場しました。

 大人4人でもゆったりとくつろげる室内空間や、使い勝手の良さなど、フレアワゴンの良さはそのままに、アクティブで力強いデザインを採用しています。なお同車は、スズキ「スペーシア ギア」のOEMモデルとなります。

 今回発表されたフルモデルチェンジでは、アクティブなデザインがパワーアップ。

 外観には丸目LEDヘッドランプ、メッキブロックのフロントグリルに加え、フロント・リアのスキッドプレートでSUVらしさを演出しています。

 内装では、カーキ色をアクセントにしたインパネやメッシュタイプの運転席・助手席シートバックアッパーポケットなどを採用し、遊び心と道具感が感じられる室内空間としています。

 機能面も大きく向上しており、座席シートには撥水加工を施した専用のファブリックシート、ドアトリムクロスを採用。

 また防汚タイプのラゲッジフロアを採用することで、砂や泥汚れがつきやすいアイテムやアウトドア用品の汚れを気にすることなく積み込むことができます。

 さらにステアリングヒーターや運転席と助手席へのシートヒーターの採用により、快適で過ごしやすい室内空間を実現しています。

 グレードは、660cc自然吸気エンジンを搭載する「XS」と同エンジンにターボを組み合わせた「XT」が設定され、全車マイルドハイブリッド仕様です。

 駆動方式はいずれのグレードでも2WDと4WDから選択可能。新型フレア タフスタイルの価格(消費税込)は215万9300円から236万3900円です。

※ ※ ※

 新型フレアワゴン タフスタイルの反響について、都内マツダ販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「スライドドアが備わっているので、お子さまがいらっしゃる方や、複数台お持ちのうちの1台として利用していただいている方も多いですね。

 お問い合わせも多数いただいています」

 販売店でも多数問い合わせがあるようですが、SNSでも「なかなか気になる1台」「めちゃくちゃ便利そう」「新しいの出たなら乗り換えたいな」と好反応の声、また実際に利用しているユーザーから「乗ってるけど便利」といった声も寄せられていました。

【画像】超カッコイイ! マツダ新型「5ドア“軽”SUV」を 画像で見る(33枚)

【走りにこだわる最新SUV】極限状態で徹底テストしてみた!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. だから、スズキの車だろ。OEMだろ。何が凄いってスズキが凄いんだろ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー