マツダ新型「高級SUV」発表!精悍&スポーティなブラック仕様の特別モデル新設定! 乗り心地も向上した新型「CX-60」326万円から

マツダの高級クロスオーバーSUV「CX-60」の改良モデルが発表されました。乗り心地が向上したほか、2つの特別仕様車が設定されます。

「CX-60」改良で乗り心地や静粛性向上!

 マツダは2024年12月9日、クロスオーバーSUV「MAZDA CX-60(マツダ シーエックス シックスティ)」を商品改良し、予約受注を開始しました。
 
 CX-60は、マツダの新世代ラージ商品群の第一弾として2022年9月に発売された2列シートミドルサイズSUVです。

「CX-60」の特別仕様車「XD SP
「CX-60」の特別仕様車「XD SP

 エンジンを縦置した後輪駆動のプラットフォームを採用したほか、高出力パワートレインがもたらすパワフルかつスポーティな走行性能と高い環境性能、マツダデザインとクラフトマンシップからなる日本の美意識を取り入れた上質な内外装が好評を得ていると言います。

 今回の商品改良ではCX-60の魅力であるハンドリングの良さを維持しながら、バネ、ダンパー変更を中心にサスペンションのセッティングを見直し、操縦安定性と乗り心地を向上しました。

 さらに、電動パワーステアリングやAWDなどの制御を最適化。走行中の様々な騒音・振動への対策をおこない、静粛性もアップしています。

 また、ユーザーのライフスタイルに合わせて選択できるよう、スポーティさを際立たせた外装の新グレード「XD SP(クロスディー エスピー)」と、アウトドアでのレジャーで活躍する装備を充実させた特別仕様車「XD-HYBRID Trekker(クロスディー ハイブリッド トレッカー)」を追加。

 XD SPは「XD S Package」をベースとし、外装の加飾をブラックで統一。

 フロントグリル(ピアノブラック)、シグネチャーウィング(ブラッククローム)、サイドシグネチャーガーニッシュ(ブラッククローム)、ドアミラー(グロスブラック)、専用の20インチアルミホイール(ブラックメタリック塗装)などすべてをブラック仕上げとし、スポーティさを際立たせています。

 もう一方のXD-HYBRID Trekkerは、アクティブなライフスタイルに彩りを加えるアイテムを装着した特別仕様車です。

「XD-HYBRID Exclusive Sport」をベースに、自然に溶け込むカラーとして、「ジルコンサンドメタリック」を特別仕様車限定カラーとして設定。

 パノラマサンルーフの標準装備化のほか、急ブレーキ・事故等の際、2列目や前席への荷物の侵入を防止するパーティションネットを設定しました。

 そのほかのグレードでは、「XD L Package」「XD Exclusive Mode」のサイドシグネチャーガーニッシュを材着(ブラック)からクロームメッキ(テクノロジーバッジ付)に変更。

 新グレード・特別仕様車の追加に伴い、ユーザーがより最適な機種を選択しやすくなるようグレード体系の見直しをおこない、「XD」および「XD S Package」グレードが廃止されました。

※ ※ ※

 改良を受けた新型CX-60の価格(消費税込)は326万7000円から646万2500円です。

 ガソリン車、ディーゼル車、ディーゼルハイブリッド車は2025年2月21日、プラグインハイブリッド車は同年3月中旬に発売される予定です。

【画像】カッコいい! これが黒顔スポーティな「CX-60」です! 画像を見る(30枚以上)

【知ってた?】SUVに興味ある人は見て! マツダの新SUVとは?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. イヤ ダメでしょ。そもそも新型では無く商品改良だし、売れて無いクルマに更に投資し、グレードの拡大なんて、普通の企業ではやらない。むしろグレードを整理し、損切りは早めに行わないと、マツダ自身の経営が苦しくなるのでは?

    • 何でも断定的におっしゃるのですね。貴方は自動車業界に精通し、相当な実績と知見を有する方なのでしょうか?
      では、あなたの様な言い方で反論してみます。

      いや、それは違います。新型でないとしても商品改良は顧客のニーズに応えるための重要な手段です。たとえ売れていない車であっても、改良やグレードの拡大に投資することで、潜在的な顧客を引き寄せ、新たな市場を開拓することができます。普通の企業なら、短期的な利益ではなく、長期的な成長を見据えて戦略を立てるはずです。むしろ、投資を続けて革新を追求することで、経営の安定と持続可能な発展を実現できると考えるべきです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー