「狭い道で『歩道に乗り上げることをマナー』だと勘違いしている人がいます」 そもそも歩行者からは邪魔です。 交通違反で取り締まりを受けないのですか。
迷惑行為だけど…乗り上げ駐車をする事情とは?
違反行為とも取られてしまう道路に乗り上げての駐車。しかし、これをやる人はかなり多く、SNSでも乗り上げ駐車に対する声も様々見受けられます。
その中でも「日本の道路の狭さなどから、歩道に乗り上げないと他の通行車両の邪魔になってしまうのである程度はしょうがないのではないか」という意見も。
では、実際に配送者など、運転を生業としている人はどのように思っているのでしょうか。
「配送業をやっているけど、歩道に乗り上げて停め、荷物を配送することがある。
片側1車線の道路に沿って止めると、後からくる車の走行の邪魔になり、自分の車を追い越す時、対向車線にはみ出さないといけなくなってしまう。
歩道に半分ほど乗り上げていると、対向車線のクルマもあまりはみ出さないで追い越すことができ、クルマへの迷惑がかなり減ると感じている」
またタクシードライバーからは次のような声が聞かれています。
「路肩がない片側一車線で交通量の多い道路では歩道に乗り上げて停車せざるを得ない時がある。
配車で向かって客が中々現れない時や、客の用事(買い物等)で停車する場合などは歩道に乗り上げていることが多い。
反対車線の車が通れるだけの間隔をあけて停止してくれればいいけど、そんなドライバーはほどんど存在しない。
道路に停車していれば後から来た車にクラクション鳴らされてしまうので、必要悪と捉えて歩道に乗り上げて停車しています」
業務上路肩へ駐車する機会の多い人たちにとっては、歩道に乗り上げざるを得ない場面も多く発生しています。
クルマ側の邪魔になったり、トラブルを起こさないようの配慮があるようです。
しかし、その一方で乗り上げ駐車を迷惑だと感じている歩行者側の意見もあります。
「通勤で大勢が行き交う道で、夜間にいつも大型トラックが歩道の半分以上まで乗り上げて通りにくい。
場合によっては通れなくて、車道に一旦出て通っている。
車の往来も多く、同じ道路のすぐ近くに保育園もあるので、注意しないと危ないと感じている」
※ ※ ※
このように様々な意見が聞かれる乗り上げ駐車ですが、その理由には致し方ない場面もあるようです。
しかし、走行するクルマにとっても歩行者にとっても邪魔に思われる可能性が高いだけでなく、そもそも法令違反で取り締まりを受ける可能性もあります。
まず指摘させていただきます。この行為は違法に当たる可能性が高いです。??違法性の可能性が高い可能性?もう一度教習所に行って、講習受けたほうがいいですよ。
乗り上げなきゃ止められないこと自体既に違法の様相を呈しているのに、それを「マナ―」とか記述すると勘違いする輩が居るから、ちゃんとそこは書くべきだと思いますが、何でしょうこのぬるい書き方。
所轄から特別な許可受けてる車なら、許可証に明記されてる条件に合致している場合のみ違反にならない事も。
まあ普通の一般車両はなかなかくれないと思いますけど。
歩道に乗り上げて停める事の何がマナーなのか…
『誰に対して』を考えたら優先すべきは歩行者でしかないのに、どういう理屈で『歩行者に対するの嫌がらせ』がマナーだと思えるのか理解に苦しむ。
クラクションを鳴らされるからとか言ってるのも居る様だが、そもそも通行の邪魔だという理由でクラクションを鳴らすのは違法。
故に、後続車を待たせる事の方がマナーになるし、後続車も待つのがマナー。(対向車が途切れた際に交わしていく等)
それらの判断が出来ない人は運転してはいけない。まして二種免許とかあり得ないだろ…
記事にもあるように必要悪な面もある。だから余程歩行者の通行の邪魔になってたり、長時間止めていたりする(もちろんそれが原因で歩行者が事故やケガした含む)場合じゃなければ見逃す方が多い。
歩道へも車道へも駐車しないのがベストなのは言わずもがなですが、どうしても止めないといけない場合、歩行者がほぼ通らないが通れる程度の幅は空け歩道に少し乗り上げたり入り込んで駐車する?
それとも他の車の邪魔になるの確定でほぼ1車線塞ぐ形で車道へ駐車する?
私は必要な場合は配慮して最低限程なら容認。
何がなんでもダメという人も中にはいるでしょうけど、そういう人ってつつけば色々でてくるんですよ。
あれはみんなやってるから私も・・・とかね。