ホンダが世界初の「新型エンジン」発表! 伝統の「赤ヘッド」に“過給器”搭載した「3気筒エンジン」登場! 超進化した「すごい内燃機関」イタリアで初公開!

2024年11月5日、ホンダは世界で初めて「電動過給機」を搭載したV型3気筒エンジンを開発したと発表しました。一体どのような特徴を持っているのでしょうか。

ホンダが世界初の「新型エンジン」発表!

 2024年11月5日、ホンダは世界で初めて「電動過給機」を搭載したV型3気筒エンジンを開発したと発表し、イタリア・ミラノで開催された「EICMA 2024(ミラノショー)」にて、このエンジンを採用した二輪車のコンセプトモデルを世界初公開しました。

ホンダが世界初の「新型エンジン」発表!
ホンダが世界初の「新型エンジン」発表!

 今回初公開された新開発の水冷75度V型3気筒エンジンは、スリムかつコンパクトさを追求したサイズとなっており、新開発中の大型二輪車への搭載を想定したもの。

 最大の特徴は、二輪車として世界初となる電動過給機を採用している点にあります。

 これによってエンジン回転数に関わらず任意に過給をコントロールすることが可能になり、低回転からハイレスポンスなトルクを生み出します。

 くわえて、スペースが限られている二輪車でも配置の自由度が高く、またマスの集中化にも貢献。

 また、インタークーラーを必要としない設計によって軽量化にも繋がるといいます。

 この画期的なエンジンが搭載された二輪車のコンセプトモデルは、エンジンとフレーム、サスペンションやタイヤ/ホイールといった主要パーツのみで構成された姿となっており、外装やタンク、シートなどが装着されていないため、詳細までは明らになっていません。

 しかしパイプで組まれたフレームは、エンジンブロック自体もボディ剛性確保に利用する構造となっており、タイヤはオンロード向け。

 またリアサスペンションは1本で、リアのスイングアームは片持タイプとなっていますので、スポーティさを特徴とするモデルとして今後市販化されるのではないかと予想されます。

 ホンダはこのエンジンについて、以下のように述べており、今後の進展に期待が高まります。

「電動過給機付きV型3気筒エンジンは、内燃機関領域での新たなチャレンジとして位置づけ、モーターサイクルを操る楽しさ、所有する喜びをより一層体感いただくことを目指しています。

 今後、ホンダのFUNモデルへの適用を予定しており、量産化に向け、引き続き開発を行ってまいります」

【画像】すげぇぇぇぇ! これがホンダ「新開発エンジン」搭載モデルです!(26枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 電動過給機 どれ位有用なのでしょうね
    自身も独自で構想してたので、
    今後 どういった構造でどれだけ実用化されて
    いくか、楽しみです

  2. 聞くところに依ると、かつての日本製に押されていた米メーカーが政治的に圧力を掛けたようで、日本メーカーは自主規制(650cc を上限に大排気量ターボ車は作らない)したとか。
    ロータリーエンジン積んだバイクも、レシプロ換算だと三気筒じゃねえの?とか因縁をつけられ国内販売が出来なかったとか(欲しい奴は逆輸入で手に入れたそうな)。
    これも排気量が現存の車種に当てはまらないとか言われて販売されなさそう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー