雪が降る前の対策を スタッドレスタイヤ以外に必要な用具とは?
雪国住むには様々な対策が準備が必要となります。例えば雪が降る地域にお住いの方は安全のためにスタッドレスタイヤを真っ先に用意します。そのほかにも必要な用具などはあるのでしょうか。
雪国に住むことになったら車周りはどうすればいい?
今年の冬はラニーニャ現象の可能性が高く、平年よりも寒い冬となりそうとの予報がでています。
雪の降らない地域に住む人にとっては「寒いの嫌だなあ」くらいの感覚かもしれませんが、雪が降る地域に住む人にとっては一大事です。
もし、あなたが仕事の都合などで雪国に住むことになったら、車周りは一体どうしたらいいのでしょうか?もちろん、住む地域によって車を乗り換えることができれば一番いいのかもしれません。転勤するたびに車を買い替えるというのは、現実的な話ではありませんし、愛車に愛着がある場合もあるでしょう。
そこで車を買い替える以外の方法でできる雪国対策を、雪国出身の筆者(小鮒 康一)がお伝えいたします。
必要なのは、スタッドレスタイヤ、タイヤチェーン?
雪国で日常的に車を使うと、真っ先に用意しなければならないのがスタッドレスタイヤです。スタッドレスタイヤを用意せずに雪国の冬で車を乗ろうとするのは、不可能と言っても過言ではありません。最近では少々の積雪ならば問題なく走れてしまうオールシーズンタイヤも登場していますが、こちらは凍結路面がやや苦手ということもあり、スタッドレスタイヤがやはりオススメです。
一方で意外にもマストアイテムではないのがタイヤチェーンです。雪国では自治体による除雪作業が行き届いているため、生活する範囲の道路であればスタッドレスタイヤさえ履いていればタイヤチェーンが必要になる状況はほぼありません。現にわたしも雪国で生活しているときにタイヤチェーンを装着したことは一度もありませんでした。
ただし、除雪作業をしていない地域では、タイヤチェーンが必要になる場合もあります。