ダイハツが「斬新軽トラ」を実車展示へ! カクカクデザインに「すごい荷台」で栽培もできる!? 画期的「Uniform Truck」が登場 JMS2024出展概要を発表
2024年10月10日にダイハツは、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展すると発表しました。
「モノづくり革新」「価値づくり」実現に向けて!
2024年10月9日にダイハツは、10月15日から18日まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(以下、JMSビズウィーク2024)に出展すると発表しました。
今回ダイハツは、地域が抱える課題に対する「モノづくり・コトづくり」に関する研究開発を展示し、事業者との新たな出会いによるビジネス共創を目指すとしています。
ブース出展では、「地域が抱える課題に対する研究開発」をテーマにした4つの展示をおこないます。
1つ目は、移動の困りごと解決の支援とした、自動運転やカメラ付きウェアラブル(視覚障がい者支援機器)に関する展示。
2つ目は、人手不足の解決の支援となる、自動運転技術を活用した自動誘導型搬送車(AGV)に関する展示。
3つ目は、地域の関係人口増加・人流創出を目指す、事業者支援を目的とした軽コンテナ、ビジネスを活性化するDXサービスに関する展示。
そして4つ目は、持続可能な社会を目指したエネルギーの地産地消として、カーボンニュートラルと地域活性化を目指した再生エネルギーについての展示です。
また、自工会の合同展示にもブース出展し、「ユニフォーム トラック(UNIFORM Truck)」が展示されます。
ユニフォーム トラックは、「ジャパンモビリティショー2023」で初公開された「使いやすさなど働くクルマの原点を追求し、多様な働き方や用途に対応する未来の軽商用車」として開発されたコンセプトカーです。
軽商用BEVならではの「未来の商売のカタチ」として、荷台で水耕栽培された野菜の移動販売モデルを展示します。
ボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1885mm、ホイールベース1900mm。
内外装パーツは脱着が可能で、ユーザー自身の好みによりカスタマイズが可能。多様化した働き方や、軽商用車をプライベートでも使うといったニーズにも対応できるとされています。
未来モビリティ会議では、10月17日に会場内でおこなわれる「モノづくり大国日本のモビリティ製造最前線」のトークセッションにて、代表取締役社長の井上雅宏氏が参加し、登壇者と共にモビリティの未来や課題について語るとしています。
しかし、日本の自動車誌各社が、一気にダイハツを優しくフォローするようになって気味が悪い。
結構辛辣なことを知らずに、言い放つジャーナリストがいたけど、
結局、どこも同じようなことをやっていて、後出しじゃんけんで謝罪したことに対して、
ダイハツの様にバッシングが出来ず、バツが悪いから、バランスとっているような心理が働いているように思える。
いやいや、違う、元から応援していたなら、そういう発言を聞きたいが、どこもそういう発言なく、
ダイハツ応援オード。
検索かけると、一気にダイハツ紹介件数増えているから、あながち、違うとは言えないと思う。
冷静な観点が必要だったのでは?
近未来的だけどタイヤホイール従来なんだなw
将来的にはメーカーが統一されるみたいな動きもあるみたいですが、その時々によって良いデザインを取り入れられたら素敵かなとユーザー的には思いますが、誰が判断するかユーザー的な立場の人達が選択出来るといいなと思います。より良いものを常に選べることを望みますが、いつたいどうなるのだろうか