マツダ新型「“8人乗り”SUV」初公開! 大排気量「直6」も搭載! 今秋発売の「シーエックス エイティ」は“シックスティ”とどう違う?

存在感を表現した新型「CX-80」とスポーティさを強調した「CX-60」

 新型CX-80のボディ前半部はCX-60と基本的に共通で、上級モデルらしい大きなフロントグリルと、縦置きエンジンが積まれるロングノーズの力強い造形が大きな特徴です。

 ただしフロントグリル内の右側にはメッキ処理された3本のアクセントが備わり、CX-60との違いをさりげなく表しています。

 そしてBピラー(前席と2列目席の間の柱)より後ろを、新型CX-80独自のデザインとしました。

新型「CX-80」最上級仕様として用意された、座席間にコンソールがあるセパレートのキャプテンシート
新型「CX-80」最上級仕様として用意された、座席間にコンソールがあるセパレートのキャプテンシート

 CX-60では、ロングノーズとショートデッキ(キャビン空間を小ぶりに見せる造形)によるスポーティフォルムと、前後タイヤまわりのタフな骨格を組み合わせ、大柄なボディながら動的なスタイルに見せています。

 これに対し新型CX-80は、CX-60で表現したスピード感や躍動感を抑え、代わりに3列シートSUVの「豊かさや優雅な美しさの表現」に注力したことで、堂々とした存在感を実現したといいます。

 ボディサイドの窓まわりはフロントから直線状にメッキモールを配し、Dピラー(3列目席後ろの柱)部は太めにすることで、キャビンの広さや優雅さを強調。リアまわりは上品な水平基調に仕上げています。

 3列シートレイアウトの室内は、2列目のシートを複数用意し、選択の幅を広げています。

 最上級仕様として、座席間にコンソールがあるセパレートのキャプテンシートを設定するほか、キャプテンシートでコンソールが無くウォークスルーが可能な仕様、3人掛けベンチシートの3タイプが用意される予定です。

 新型CX-80のパワートレインは、プラグインハイブリッド「e-SKYACTIV PHEV」、3.3リッター直列6気筒ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 3.3」、同ディーゼルエンジンにM HYBRID BOOST (48Vマイルドハイブリッド)を組み合わせた「e-SKYACTIV D 3.3」 の3タイプを設定します。

 なおCX-60ではこの3つに加え、ベーシックな2.5リッター直列4気筒ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.5」の設定もあります。

※ ※ ※

 日本仕様の新型CX-80は2024年秋の正式発表が予定され、その際に価格や詳細なグレード展開なども明らかにされます。

 新型CX-80とCX-60の価格差や装備の違いなど、今後もその動向から目が離せないところです。

【画像】めちゃカッコいい! マツダ「新型CX-80」を画像で見る(30枚以上)

【知ってた?】SUVに興味ある人は見て! マツダの新SUVとは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー