全長4.3m級! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! めちゃ小さい「フリード」で“大人2人”寝られる!? 余裕で「車中泊」可能な“すごい仕様”とは
新型「フリード」にはメーカー公認の「車中泊仕様」があった!?
先代に比べ、室内空間の広さや使い勝手をさらに向上させたという新型フリードのシートレイアウトは3タイプ。
2列目に左右独立式のキャプテンシートを備え、前後でウォークスルー可能な2+2+2の6人乗り仕様を基本に、2列目を6:4分割式の3人掛けとした7人乗りを設定するほか、クロスターにのみ、2+3の2列・5人乗り仕様も設定します。
3列シート車では、2列目席のひざまわりを30mm拡大。3列目席は先代同様の左右跳ね上げ式で、座り心地を維持しながら薄型化と軽量化を図り、跳ね上げ位置も下げたことで、荷室の使い勝手を向上させています。
2列・5人乗り車は荷室を壁面から床面まで、すべて専用に設計し直しています。
その結果、3列シート車よりもさらに低床なフロアとなりました。
壁面にはフックなどが自由に装着できるユーティリティサイドパネルを備えるほか、上下2段の収納が可能なフロアボードも装備され、荷室の空間効率をさらに高めています。
このフロアボードと、後席のダブルフォールダウン機構(座面を前倒ししたうえで背もたれを倒せる機能)と組み合わせると、ほぼフラットで広大な荷室フロアが出来上がります。
この空間は、近年広がりをみせている「車中泊」ユーザーからも大いに注目されています。
前席シートを前倒しして荷室フロアを最大限まで拡大すれば、約1800mm以上の荷室長が確保でき、最大で約1200mmの荷室幅とあわせ、大人2名の就寝も可能となるからです。
ホンダでもカタログ上でこの状態を「おやすみモード」と表記しており、メーカー公認の車中泊仕様といえます。
実際に身長180cmの筆者(くるまのニュース編集部T)が寝転んでみたところ、ワンボックスタイプの商用バンにも見劣りしない空間が広がっており、全長4.3m級のコンパクトなクルマとは思えないほどの余裕に驚かされました。
床面の傾斜もほとんどなく、キャンプ用のマットなどを敷いて補正すれば、もう「“ほぼ”キャンピングカー」と言っても良いでしょう。
またフロアボードの下にも広い荷室空間があるのも、実は大きなポイントです。
実際に一度でも車中泊をしたことがある人ならわかるはずですが、寝床をつくるため、積んだ荷物をもう一度移動するのは、地味ぃに面倒な手間だったりします。
もちろん3列シート車も、座席を倒し前後シートでつなげば2名程度の「仮眠」は可能ですが、2列・5人乗り車の“おやすみモード”を前にしてしまうと、もはや比較対象にはなりません。
気になる人は、販売店で2列・5人乗り車の実車をチェックしてみることをオススメします。
※ ※ ※
ホンダでは、この新型フリード2列・5人乗り車の広大な空間を活用した福祉車両「フリード クロスター スロープ」を新設定しました。
電動ウインチと大型スロープを後部に備え、乗車定員は車いす1名を含む計6名。車いすの乗員用のリアクーラーとリアヒーターダクトも備えるなど、快適性にも配慮した仕様です。
ホンダではこのスロープなどの優れた使い勝手を、アウトドアユーザーにも活用して欲しいとしています。
アウトドアレジャーで常に大きな荷物を積載するユーザーなどにとっても嬉しい機能といえ、通常モデル同様に注目したいところです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。