小型ミニバン「シエンタ」「フリード」どっちがいい? 価格や装備がかなり違う!? 「ライバル車」ベストな選び方とは

新型「フリード」のほうが優れているところは?

“ご予算豊富コース”だとどうか。

 新型フリードは、309万1000円の「エアー e:HEV EX」(ハイブリッド)がいいだろう。ホンダに聞くと初期受注では一番の売れ筋だという。

 シエンタは「ハイブリッド Z」の303万6600円。これにアルミホイールのオプションを加えると、新型フリード エアー e:HEV EXとほぼ同じ金額になる。

 新型フリードは、不思議なことに上級グレードほど割安になっているようだ。片やシエンタって最上級グレードを選ぶと“案外いい価格”になる。

 アルミホイールを除く装備差は、ナビとETC車載器、ドライブレコーダーの3点セットくらいだと思っていい。

人気のコンパクトミニバン(新型フリード)
人気のコンパクトミニバン(新型フリード)

 シエンタ Zのナビは10.5インチと大きいので、同じようなサイズのナビやETC、ドライブレコーダーをホンダ純正オプションで選ぶと30万円超コースになってしまう。

 ただ、これらを社外品で揃えると20万円くらいで済む。ということで最上級グレードは3点セット分の価格差だといえる。

 さて、ここからが本題です。「価格分の魅力を持っているか」という点はどんなもんだろうか。

 新型フリードは明らかに優位なのは、3列目シートの絶対的なスペースとラゲッジの使い勝手。

 身長183cmの私(国沢光宏)が運転席に座り、2列目シートも私に合わせた時、新型フリードならなんとか3列目シートにも乗員が座れるものの、シエンタは無理。

 ただ小柄な人が半分くらい混じればシエンタでも7人座れるとは思う。

 ちなみに、シエンタはガソリン車もハイブリッド車も2列シートと3列シートが選べるが、新型フリードは「エアー」が3列シートのみ(6人/7人)、SUV風の「クロスター」が2列シートと3列シートが選べます。

 ラゲッジスペースは、新型フリードが左右跳ね上げ収納で、シエンタは下に格納するダイブダウン。

 私の現在のマイカーであるトヨタ「ノア」は左右跳ね上げ収納、ノアの前に乗っていたホンダ「先代ステップワゴン」はダイブダウンと、両方使った経験からどちらが使い勝手が良いかとなれば、左右跳ね上げに軍配を上げておく。

 収納の仕方もフリードの方がやりやすい。試乗する機会あったらぜひとも比較してみていただきたい(3列目をたたみっぱなしだと関係ないですが)。

 パワーユニットだけれど、滑らかさでは巡行時を除き常時モーター駆動の新型フリードが勝る。

 エンジンそのものも新型フリードの4気筒に対してシエンタは3気筒。乗り比べると停止からの走り出しや、巡行時のエンジンフィールなど案外違う。

 これらの点に価格差分のバリューがあると思えば新型フリード、価格差分を感じないというならシエンタが優位でしょう。

【画像】カッコいい! これが人気の「コンパクトミニバン」です! 画像を見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 国沢光宏

Yahooで検索すると最初に出てくる自動車評論家。新車レポートから上手な維持管理の方法まで、自動車関連を全てカバー。ベストカー、カートップ、エンジンなど自動車雑誌への寄稿や、ネットメディアを中心に活動をしている。2010年タイ国ラリー選手権シリーズチャンピオン。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー