“注文殺到”のスズキ新型「ジムニーノマド」! 超人気モデルを「純正パーツ」でカスタム! シンプルでも“タフ感”キラリと光る「メタルスタイル」がカッコいい!

新型ジムニーノマドについて、スズキからはいくつかのカスタム案が出されています。その中のひとつ「メタルスタイル」とは一体どのようなカスタムなのでしょうか。

スズキ新型「ジムニーノマド」を“純正パーツ”でカスタム!

 2025年1月30日、スズキが新型「ジムニーノマド」を発表しました。
 
 発売日は同年4月3日とされていますが、発表直後から約5万台もの注文が殺到したため、現在は一時的に注文受付を停止する事態となっています。
 
 その一方で、スズキは新型ジムニーノマドについてのカスタム案も提案しており、中には「メタルスタイル」というユニークなモデルも存在。
 
 一体どのようなカスタムなのでしょうか。

スズキ新型「ジムニーノマド」を“純正パーツ”で最速カスタム!
スズキ新型「ジムニーノマド」を“純正パーツ”で最速カスタム!

 新型ジムニーノマドは、ジムニーシリーズ初の5ドアモデルとして登場しました。

 ホイールベースの延長により、後席の居住性や荷室の利便性が向上。伝統のラダーフレーム構造を継承しつつ、オフロード性能と都市での使い勝手を両立したモデルとなっています。

 パワーユニットには、同シリーズのジムニーシエラにも採用されている、1.5リッターエンジンを搭載。トランスミッションについては、5速MTと4速ATの2種類から選択可能で、駆動方式は4WDのみの設定です。

 そんな新型ジムニーノマドに関して、スズキからいくつかのカスタム案が発表されています。その中でもシンプルな美を引き立てるデザインである「メタルスタイル」はどんなアイテムを装備していて、購入時の総額はいくらになるのでしょうか。

 見積もりにおいて今回ベースとするのは、275万円のATモデル。ボディカラーは追加価格なしの「セレスティアルブルーパールメタリック」と仮定し、ここにメタルカスタムのパーツを装着していきます。

 まず、フロント部分のドレスアップとして「フロントバンパーアンダーガーニッシュ」(4万8950円 ※消費税込、以下同)を装着。サイドにも統一感を持たせるため、「サイドアンダーガーニッシュ」(6万500円)を追加し、力強い印象を強調します。

 悪路走行時の飛び石や泥の跳ね上げを防ぐ「マッドフラップセット」(2万900円)も装備。リアには「エンブレム」(6160円)を加え、さりげなくカスタムの個性を演出します。

 そして細部のアクセントとして「メッキドアハンドル」(2万3760円)を採用。足元には、「15インチアルミホイール」(3万4430円)を4本取り付けるので、1台分で合計13万7720円。無骨なデザインと高い耐久性が特徴です。

 さらに、アウトドアユースを意識した「ベースキャリア」(3万2890円)を装着。荷物の積載性を高める「ルーフラックアタッチメント」(4万7740円)も追加し、実用性を向上させました。

 こうしてメタルカスタムに仕上がった新型ジムニーノマドの、パーツ一式の総額は37万8720円、車両本体価格と合わせると、312万8720円になります。

※ ※ ※

 このように、新型ジムニーノマド メタルスタイルのカスタムの見積もりは、総額312万円を超える結果となりました。

 ただし、これは車両本体にメーカーオプションのみを加えた価格です。

 さらにディーラーオプションの追加や、その後の登録にかかる諸費用(19万2275円)を加味すると、総支払額は330万円前後になるでしょう。

 新型ジムニーノマドをカスタムしたうえで購入を検討する際には、これらの費用も考慮する必要もあります。

【画像】超カッコいい! これが新型「ジムニーノマド・メタルカスタム」です!(44枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー