「洗車機は“キズ”がつく」は「古い常識」ってマジ!? 謎の「スゴイ洗車機」増加中? 意外と知らない“正しい”洗車機の使い方とは

洗車するなら「雨の日が良い」ってマジ!?

 最新の洗車機は、車両の形状を読み取るセンサーの感度が向上し、ブラシの圧力や回転数、回転方向の制御能力も飛躍的に進化しています。

 ブラシ自体も、クルマに当たっても負荷がかかりにくい素材の「ゴムブラシ」や「スポンジブラシ」「布ブラシ」などといった、比較的塗装にも優しい素材を採用する工夫もされています。

雨の多い時期こそ「こまめな洗車」が大事です![イメージ画像:AdobeStock]
雨の多い時期こそ「こまめな洗車」が大事です![イメージ画像:AdobeStock]

 そもそも、洗車でクルマが傷つく要因のひとつとして見逃されがちなのが、汚れが付着した状態でスポンジやブラシを使ってしまうケースです。

 汚れを巻き込んでできてしまう洗車キズを防ぐためには、雨の日に洗車するのがオススメです。

 雨の日であれば、表面に付いていた砂やホコリが洗い流され、固着していた汚れも雨である程度ふやけています。

 こういった「予洗い」ができた状況で洗車機を使用すれば、最初の水洗いで表面の汚れはすぐ落ちやすい状況になっています。

 その後、カーシャンプーとともにブラシの洗浄が始まるので、クルマが乾いた状態でいきなり洗車機を使うよりも、クルマにキズがつくリスクが少ないのです。

※ ※ ※

 適切な洗車機を選び、使用するタイミングを見極めることで、クルマをきれいに保ちながら、キズがつくリスクを最小限に抑えることができます。

 真夏の数か月間は、ゲリラ豪雨や台風など大雨が頻繁に降る時期ですが、そんな時こそ洗車機を利用する絶好のタイミングかもしれません。この機会にさまざまな洗車機を試してみてはいかがでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが「正しい」洗車のやり方です! 画像で見る(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

Writer: 黒木 美珠

幼少期から車に親しみ、SuperGTや祖母のS2000でのドライブを楽しむ。洗車YouTubeチャンネルを立ち上げ、車中泊90日連泊の日本一周旅やメーカー試乗会での新車紹介動画を制作。車の能力だけでなく、作り手の想いも伝えるジャーナリストを目指す。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. その素晴らしい洗車機は存在するが、
    どこにでもあるわけじゃない。

  2. 意味が解らなかったけど「余洗い」って「予洗い」って事?
    それに、キズが「付きにくい」だけで「付かない」ってワケじゃない。

    • せっかく誤記を指摘して居るのに、知らないうちに解らないように、
      感謝の言葉もあいさつも無しで修正掛けるってずるく無いですか?!
      ココのサイトは信用度ゼロですね。

  3. まぁ、まぁ、落ち着いて。
    ここのサイトは自分たちで校正せず、読者に指摘させて直していったり、意見やアイディアなんかを出すと次の記事に使われたり、ビミョーに変えた同じような記事を連発するのが定番だから、それくらいは通常運用だと思わないと。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー