愛車の「ローダウン」に要注意! 車高を落とす「定番カスタム」のメリット/デメリットとは?「下げすぎNG」なトラブル事例も!

クルマの車高を低くするカスタマイズ「ローダウン」をするとどのような効果があるのでしょうか。また、注意点にはどのようなことがあるのでしょうか。

「ローダウン」のメリット・デメリットは?

「ローダウン」とは、サスペンションを交換するなどして、クルマの車高を低くするカスタマイズです。
 
 ひと昔前は「シャコタン」とも呼ばれていましたが、車高を低くすると一体どのような効果があるのでしょうか。

車高を下げるメリット・デメリットとは?
車高を下げるメリット・デメリットとは?

 ローダウンすると、見た目がスタイリッシュになり、走行の安定感も高まるという効果が期待できます。

 現在、ローダウンにはサスペンションの高さをミリ単位で調節ができる「車高調整式サスペンション」を用いるのが主流。

 他には、圧縮空気を用いて衝撃を緩和する「エアサスペンション」があります。内蔵の空気量を調節することで車高を変えることができますが、改造申請を行って認可を取得しないと装着できない点に注意しないといけません(未認可での装着は違法)。

 また、道路運送車両の保安基準では、最低地上高が9cm以上であることと定められており、この範囲内で上下4cmまでの車高変更は申請なしで行うことが可能。車検も通ります。

 ローダウンをすると通常よりも車高が低くなりますが、ハンドリングには影響はないのでしょうか。

 埼玉県内のカスタムカー専門店に聞いてみたところ、次のようにいいます。

「そこまで大きな違いはありません。ただし、車高を下げると段差などに擦る可能性が高くなります。場合によってはパーツ割れなどが起こることがあり、ノーマルの状態よりもさらに慎重に運転することが求められます」

 特にエアロパーツを装着しているクルマだと、ローダウンすることでパーツを擦る可能性が高まります。

 坂道や道路と歩道の境目にある段差、駐車場のパーキングブロックなど、今まで何ともなかった箇所が脅威になり、これまでは通れた道が通れなくなるという極端なケースも起こりかねません。

 では、ローダウンを施す際は、どのくらいの費用が必要になるのでしょうか。

「工賃は作業内容によって変わりますが2~3万円が相場です。また、交換するサスペンションのタイプで値段が変わりますが、だいたい10万円からと見ておいた方がいいです。そのため、トータルだと20万円ほどは必要になるでしょう」(前出の専門店スタッフ)

※ ※ ※

 ローダウンは、愛車をよりスタイリッシュに仕上げたい人にとっては魅力的なカスタマイズです。

 しかし、ボディを擦ったりパーツを割ったりすれば余計な出費になります。ローダウンを施す際は、慎重な運転を心掛けましょう。

【画像】「えっ…!」これが「車高下げすぎNG」な理由です!(27枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 車高を下げたほうがカッコ良いってダレが言った?段差にガリガリ当てながら走るのがカッコいいのか?ちょっと理解に苦しむ。それより「エアサスで車高を変えるのは空気量」とあるがそれは間違いです。供給圧力を調整して車高を変えています。もうちょっとちゃんと構造を取材して、理解してから記述ください。

    • あと、ただ下げてOKな訳じゃない、ちゃんとアライメント調整や、ステアリングロッドの調整などをしないとまともには走れない。それは違法、適法以前の問題だと思うが一切その記述がないのはなんで?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー