全長5m!? 斬新「和製スーパーカー」実車展示! 6速MT×2人乗りのスタイリッシュマシン「VEGA」とは

J-BEVUは開発中の「VEGA(ベガ)」をイベントに展示します。いったいどのようなクルマなのでしょうか

FRP加工技術とBEVを融合させたコンセプトカーが「GREEN×EXPO」に登場

 次世代モビリティを手掛ける「J-BEVU(ジェイベイブ)」は、開発中の「VEGA(ベガ)」をとあるイベントに展示します。

 いったいどのようなクルマなのでしょうか。

これぞ「和製スーパーカー」の「VEGA(ベガ)」(画像提供:J-BEVU)
これぞ「和製スーパーカー」の「VEGA(ベガ)」(画像提供:J-BEVU)

 交通手段の多様化や環境負荷の軽減を目指して開発されているのが、次世代モビリティです。

 次世代モビリティにはさまざまな動力が用いられていますが、市場を拡大しているのがバッテリーとモーターを利用したBEVで、ベンチャー企業でも開発が進んでいます。

 そのなかでも千葉県に本社を置くJ-BEVはFRPの製造や加工技術を強みに活かし、ミニカーの製造や販売に力を入れている企業です。

 過去には第一種原動機付自転車(ミニカー) や小型特殊自動車を開発し、代表的なモデルには「E‐DRAGON」があります。

 E‐DRAGONはモーターで駆動するEV方式でバッテリーを用いて電力を供給する仕組みとなっています。

 最大2名乗車のE-DRAGONは車検・車庫証明不要の新時代モビリティとして開発され、家庭用100Vコンセントで充電可能です。

 また、ミニカー登録のため、制限速度は60km/h、二段階右折が不要なだけではなく、年間税額も4000円前後です。

 さらにスマートキー、パワステ、パワーウィンドウ、エアコン、サンシェード等の快適装備も搭載されているので、自動車からの乗り換えも抵抗なく行えます。

 E‐DRAGONには2種類あって、鉛バッテリー仕様が89万円、Li-ion仕様が109万円のラインナップ。

 そして、もうひとつのモビリティにさらにコンパクトな「EL2」があります。

 EL2はE-DRAGONとほぼ同様のコンセプトとメカニズムになっていて、EL2の乗車定員は1名ということが大きな違いです。

 EL2にも鉛バッテリー仕様が99万円、Li-ion仕様が119万円の2種類が展開されています。

 このようにコンパクトで都心部などでの移動を快適にしてくれるミニカーですが、新たにコンセプトカーが2車種発表されました。

 そのうちの1台がベガで、全長5000mm、全幅2000mm、全高1000mmのボディサイズは、同社で展開されているミニカーとは一線を画したモデルといえるでしょう。

 どのクルマにも属さない個性的なフォルムが特徴ですが、現時点では原動機方式や最高出力などを含めたスペックが開発中のため非公表となっており、今後開催されるイベントで明らかになるようです。

 FRPによる軽量化の恩恵を受け、車両重量は1200kgを予定しています。

※ ※ ※
 
 今回のベガとグランツーリスモの2つのコンセプトカーは、横浜市で2027年に開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の1000日前を迎える特別PRイベントに展示されます。

 社会の健康と福祉、環境の向上、および経済の強化を図るためのイベントで、登場する環境に優しい2台のコンセプトカーは大きな注目を集めることでしょう。

【画像】「えっ…!」V8搭載の斬新「和製スーパーカー」の画像を見る!(99枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー