トヨタ新型「“9人乗り”ミニバン」発表! 顔面刷新で斬新「大口顔」に! MT設定あり&全長約4.9mボディの「プロエース」西で登場

トヨタのスペイン法人は2024年6月4日、商用車「プロエース」とその乗用仕様の「プロエース ヴァーソ」の改良型を同市場で発売しました。

顔面刷新で大胆な“大口顔”になった新型「プロエース」

 トヨタのスペイン法人は2024年6月4日、商用車「プロエース」とその乗用仕様の「プロエース ヴァーソ」の改良型を同市場で発売しました。

大口顔がイイ! トヨタ新型「プロエース」
大口顔がイイ! トヨタ新型「プロエース」

 プロエースは、トヨタが欧州で展開する商用車です。設計・生産はプジョーやシトロエン、フィアットなどを傘下にするステランティスグループが行っており、そこからトヨタに供給されています。いわゆるOEM(相手先ブランドによる生産)車です。

 プラットフォームをはじめとする基本コンポーネントは、プジョー「エキスパート」、シトロエン「ジャンピー」、フィアット「ウリッセ」という名の商用車と同じ。エンブレムとフロントマスクのデザインで差別化されています。

 今回発表された改良新型プロエースは、2016年に登場した2代目の大幅改良版という位置づけです。

 フロントマスクは表情が大きく変わりました。グリルをなくす一方で、バンパーの開口部を拡大。バンパーは、黒い素地のままとした商用仕様のプロエースに対して、乗用仕様のプロエースヴァーソは開口部以外をボディ同色化にすることで、インパクトのある“大口顔”になっています。

 ボディサイズは全長4959mm(ロングは5309mm)X全幅1920mmX全高1899mm(ロングは1940mm)、ホイールベース2925mm(ロングは3275mm)。

 シート配列および乗車定員は1列3人乗り、2列6人乗り(3+3)、3列8人乗り(2+3+3)、3列9人乗り(3+3+3)。

 パワーユニットはディーゼルエンジンまたはモーターです。ディーゼル車は排気量が1.5リッター(最高出力120hp)と2リッター(最高出力145hpまたは180hp)があり、ギアボックスはいずれも6速MT、2リッターのみ8速ATも設定されています。

 モーター搭載のEV(電気自動車)は最高出力136hpを発生します。航続距離はバッテリーの容量が75kWhの場合で350km、50kWhの場合で224kmとなります。

 価格はプロエースが2万3720ユーロ(約400万円)から、プロエースヴァーソが4万850ユーロ(約695万円)からとなっています。

【画像】超カッコイイ! トヨタ新型「”9人乗り”ミニバン」を画像で見る(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 皆さん。欲しかったら、並行輸入業者に頼み込むか、個人輸入されることをオススメします。
    その代わり、車検きついぞ~。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー