ホンダ次期「オデッセイ?! ステップワゴン?!」 新型「ミニバン」公開に大反響! 斬新シート&窓なしリアデザイン! 超広い車内に「住んでみたい」の声も 市販化は?
2024年3月にHondaウエルカムプラザ青山にて、ホンダ新型「スペースハブ」が実車展示されました。突如公開された未来的なモデルに多くの反響が集まっています。
ミニバンの未来形「スペースハブ」に大反響!
2024年3月にHondaウエルカムプラザ青山にて実車展示された新型「スペースハブ」は、2026年から世界中で展開される「ホンダ0シリーズ」のコンセプトモデルの1つで、2024年1月にラスベガスで開催されたCESで初公開されました。
その未来的なデザインに多くの反響が集まっています。
ホンダ0シリーズは、ホンダのEV専用ブランドとして位置づけられ、新しいBEV専用プラットフォームを使用している点が特徴。
将来的にはすべてのホンダBEVモデルがこのシリーズに統合されるといいます。
ホンダ0シリーズの設計には芸術的なデザイン、 安全・安心のAD/ADAS、IoT・コネクテッド技術による新たな空間価値、人車一体の操る喜び、 高い電費性能の5つの提供価値が込められています。
中でもスペースハブは、次世代ミニバンとして広い室内空間を提供するため、サイドウインドウが立てられており、肩周りや隣の人との距離感が十分に確保されています。
またドア周りは内側に絞り込まれ、タイヤ周りが外に出ているように見えることで、しっかりと地面に足をつけているどっしり感が強調しているといいます。
車内にはホンダの歴史と原点である「M・M思想(Man-Maximum、Mecha-Minimum)」と「操る喜び」、「自由な移動の喜び」を反映。
2列目と3列目は対面式になっており、大型のスクリーンに映し出される映像を楽しむことができます。
そしてリアのオーバーハングは長くとられ、より広い室内空間を確保しています。
また専用プラットフォームによりバッテリーレイアウトが最適化され、LGとの共同開発によるリチウムイオン電池を搭載。
これにより低床設計が実現され、広いボディバリエーションが可能となっています。
ホンダは、2030年までに年間200万台以上のEVを生産する計画を立てており、セダンやミニバンだけでなく、クロスオーバーやコンパクトカーなど多様なボディタイプを展開する予定です。
これらすべてのモデルは、0シリーズのプラットフォームを基盤に開発されるといいます。
※ ※ ※
そんなホンダミニバンの未来を予感させるスペースハブですが、ネットでは様々な反響が寄せられているようです。
「シームレスで未来的!」「ピラーとフェンダーが繋がったおおらかな形が好み」「ライトが独特で存在感すごい」と、斬新なデザインに多くのコメントが集まっています。
またインテリアについては「このクルマでキャンプにいってみたい」「これは住める」「車中泊したら楽しそう」と、広大な車内空間で過ごしてみたいという声も。
一方で「これがいつか次期ステップワゴンになるのかな」「販売されたら乗ってみたい」と、市販化を希望するコメントもみられました。
エクステリアデザインが破綻している 特にリア