車についてる「謎のぐるぐる」ボタン何に使う!? 使ったら「ダメ」な状況も? 知っているようで知らない「正しい」使い方とは
梅雨の季節に窓が曇ったらどうするのが良い!?
これから梅雨の季節が到来し、その後も夏から秋にかけて台風などの影響により集中豪雨に遭遇するシーンが増えます。
特に外気温が高い雨の日には湿度も上がり、車内のフロントガラスなどが曇りがちになります。
このような状況では、エアコンの除湿効果を高められる内気循環を利用するのがオススメです。
逆に気温が低い時期に曇った場合には、フロントガラスの内側の曇りを集中的に除去する「デフロスター」を利用するとともに、外気導入に切り替えて外の乾いた空気を取り入れると、曇りが解消されやすくなります。
湿度や気温の変化に応じて、内気循環と外気導入を上手く切り替えてみることが重要です。
※ ※ ※
花粉などのアレルギーが気になる場合、「カーエアコンで外気を取り入れると、外からの花粉やほこりが気になる」と感じる人も少なくないでしょう。
しかしJAFによると、近年はエアコンフィルターの性能が向上しているため、外気からの花粉はある程度除去できるといいます。
これまで紹介してきた通り、外気導入を基本としながら、気になることがあるときは内気循環に切り替えるのが、賢いカーエアコンの使い方です。
内気循環を利用した後には、再び外気導入に戻すことも忘れずに心がけるようにして、カーエアコンの機能を賢く使い分けましょう。
1 2
でも、夏場は始動時 自動的に内気循環になってしまう。
トンネル以外は外気導入にしたいが、何んとかならないものかな?