なぜクルマから「謎の液体」出る!? 出たら「ヤバい液体」の正体は何? 出てきて「問題ない液体」も

重大なトラブルになるケースも! 慎重に取り扱いたい「液体」とは

 またエンジンルームの真下から、黒や茶色の液体が漏れているなら、それはエンジンオイルである可能性があります。

 すぐにオイルゲージでエンジンオイルの残量をチェックして下限を下回っていないかを確認し、減っているようならば、クルマを動かさずに、JAFなどのロードサービスなどへ助けを求めましょう。

明確にオイル類とわかったらトラブルの可能性大! 万が一ガソリンのようなら特に要注意![画像はイメージです]
明確にオイル類とわかったらトラブルの可能性大! 万が一ガソリンのようなら特に要注意![画像はイメージです]

 残量が不足していなくても、液漏れがエンジンオイルである可能性があるならば、早めにディーラーやカーショップなどの専門店でみてもらうようにしてください。

 注ぎ足しながら、だましだまし乗る人もいるようですが、オイル漏れは放っておいて直るものではありません。

 後輪駆動車や4WDの場合、ミッションオイルもしくはデフオイルが、シフトレバー下や、後輪車軸左右の中央などから漏れることもあります。

 エンジンオイルもミッションオイルもデフオイルも、オイル特有のニオイがあるため、比較的発見しやすいですが、地面に滴り落ちずに滲んでいる程度の場合など、気づくことが難しい場合もあります。

 一方、タイヤ付近からの液漏れは、油圧式ブレーキを作動させるために使用するブレーキフルードの可能性があります。

 ブレーキフルードが漏れると、ブレーキペダルの踏み代が深くなり、ブレーキが利きにくくなります。

 ブレーキの異常は重大な事故の原因に直結しますので、いつもとブレーキの踏みごたえが違うな、と感じたら、ディーラーや専門ショップに早めにみてもらうようにしてください。

 ちなみに新品時のブレーキフルードは、一般的に透明に近い黄色をしていますが、劣化が進行すると黄色が濃くなり、その後茶色、最後には黒へと変色します。

※ ※ ※

 そして、クルマから一番漏れてはいけない液体は、ガソリンなどの燃料です。

 ガソリンは特有の強烈なニオイがしますので、すぐに判別できます。そう、ガソリンスタンドで嗅ぐあのニオイです。

 燃料漏れを発見したら、絶対にクルマを動かさず、急いでクルマから離れ、ロードサービスや最寄りの自動車整備工場などへすぐに連絡してください。

【画像】「えっ…!」これが高速道路で「絶対やってはいけない」行為です!(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 1.わざわざ「トヨタ」って言わなくとも良くないですか?ハイブリッド車は大体そうだと思うのだが…?
    2.クーラントのエチレングリコールの濃度はそれじゃない。ヤンマーのサイトのコピーだろうが、90~95%”の”エチレングリコールが入って居るとある(濃度の意味あいが違います)。科学の知識が足りませんね、それとも算数かな。使用に最適な濃度に希釈して使用して居ると推察されるので、実際の濃度はもっと低い。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー