「気持ち悪い…」 なぜ「車内暖房」で酔う人続出? 乗物酔いの“仕組み”どうなってる? 製薬会社の答えとは

クルマに乗るときには寒い日などには暖房が欠かせません。しかし、車内の暖房をかけすぎると酔ってしまうという人もいるそうです。車内の暖房と乗り物酔いはどう関係しているのでしょうか。

車内の暖房に酔ってしまうという声多数!いったいどんなメカニズムがあるの?

 寒い時期は、クルマに乗るときには暖房が欠かせません。
 
 しかし、車内の暖房をかけすぎると酔ってしまうという人もいるそうです。
 
 車内の暖房と乗り物酔いはどう関係しているのでしょうか。

車内の暖房に酔ってしまうという声多数! いったいどんなメカニズムがあるの?
車内の暖房に酔ってしまうという声多数! いったいどんなメカニズムがあるの?

 実際にSNSなどでも「暖房効きすぎて車酔いした…」「車酔いするから寒くても暖房つけられない」「クルマの暖房が苦手だから1人で乗ってるときは切っちゃう」などといった声が多く見られました。

 それでは、乗り物酔いと車内の暖房には関連があるのでしょうか。

 まずは、そもそもの車酔いのメカニズムについて見ていきます。

 乗り物酔いが誘発されるきっかけは、体の各器官がキャッチする情報にあります。

 例えば、視界から取り入れる目まぐるしく動く景色の情報や、激しい揺れや振動による体からの情報、また三半規管など内耳からの情報によりリンパ液や自石がかき乱されることなどがあげられます。

 こうした情報が脳を混乱させ、自律神経の乱れに繋がります。

 その結果、めまいや頭痛が引き起こされたり、自律神経から嘔吐中枢に刺激が伝わることで、その刺激がさらに胃にも伝わって吐き気を催したりします。

 つまり、各器官からの情報により脳が混乱することで、それが「不快」と判断されて乗り物酔いの症状に繋がるのです。

 こうした乗り物酔いのメカニズムと暖房の関連について、酔い止め薬シリーズ「センパア」を販売する大正製薬の担当者は次のように話しています。

「暖房が効きすぎて車内の温度が暑すぎると、自律神経が乱れて車酔いにつながります。

 また、車のエアコンを通った空気のにおいや、せまい車内のよどんだ空気は嗅覚への刺激となって乗り物酔いを生じる原因となります」

※ ※ ※

 車内の暖房で酔ってしまう原因には、暑すぎることによる自律神経の乱れや、エアコンが引き起こす車内独特のにおいもその原因のひとつとして考えられるようです。

 そのほかにも、乗り物酔いに繋がる原因として、睡眠不足や体調不良、乗り物酔いに対する精神的不安が原因として考えられています。

【画像】「えっ…!」これが酔うニオイの原因! 画像を見る!(14枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 新車の匂いくらいでは何とも無いけど、稀にタクシーでの芳香剤というか、消臭剤の匂いで喘息になる。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー