トヨタの「斬新スポーツカー」実車公開! めちゃカッコいい「86ワゴン」に大反響! 幻の「屋根なしハチロク」も登場!
トヨタ博物館は、トヨタ「86」(初代)をベースとした2台のコンセプトカーを特別に展示しています。どのような反響があったのでしょうか。
「オープン」「ワゴン」の86が存在してた!?
トヨタ博物館(愛知県長久手市)は、2024年2月14日から「エントランス特別展示」を実施しており、トヨタのFRスポーツカー「86(ハチロク)」の初代モデルをベースとした2台のコンセプトカーの実車が公開されました。
そのうちの1台は「FT-86 オープンコンセプト」で、将来のスポーツカーのスタディモデルとして、2012年にデビューした初代86をベースに製作されたオープンモデルです。
このコンセプトカーはクーペボディからオープンカーへと変更されており、ベースの86が持つ流麗なスタイルを保ちつつ、電動開閉式のソフトトップを装着してコンバーチブル化を実現しています。
FT-86 オープンコンセプトには2つの仕様が存在し、ひとつはジュネーブモーターショー2013で初公開されたホワイトの車両と、もうひとつは東京モーターショー2013に出展されたレッドの車両があるのですが、今回のトヨタ博物館ではホワイトの車両が展示されました。
ホワイトとネイビーを組み合わせたインテリアに、イエローのフロアマットやステッチが加えられ、華やかな印象です。
インパネ中央の3連メーターなど、スポーツカーらしいアイテムも盛り込まれたほか、ベースの86同様に2+2の4人乗り仕様とし、狭いながらも後席に乗員が乗ることができるという実用性も備えたコンセプトカーとなっています。
もう1台の「86 シューティングブレーク コンセプト」は、その名の通り、シューティングブレークスタイルのモデル(試作車)です。
「シューティングブレーク」とは、狩上流階級の狩猟遊び(Shooting/シューティング:狩猟)に使うために、ボディ後部にワゴンボディを架装したタイプのモデルを指し、スポーティなフォルムのクーペモデルに長いルーフをともなう荷室を備えたクルマを表します。
86 シューティングブレーク コンセプトはクーペスタイルから大きく変更され、後方に延長されたボディが存在。荷室に長尺物も積載することができる、実用的なコンセプトカーとなっています。
この86 シューティングブレーク コンセプトは、トヨタオーストラリアのプロダクトデザインチームが2016年に企画したもの。
当時公開された車両は、初代86の前期モデルをベースとしていたのですが、トヨタ博物館がX(旧ツイッター)に投稿した写真を見ると、後期モデルのテールランプが装着されていることがわかります。
これらの2台の貴重な86に関して、SNSでも話題となっています。
トヨタ博物館で実物を見た人は、「現物初めて見たけどこのまま欲しい」「86シューティングブレーク見てきた。パテ割れてたり、フィルム剥がれてたり試作車って感じが萌える」など、リアルで見たからこその感想が投稿されました。
「めちゃくちゃほしい! これでマニュアルやったら最高」「オープンカーは出して欲しかったですね。諸般の事情でお蔵入りになってしまったのは、本当に残念です」「シューティングブレークが販売されていたら購入したかった」など、市販化を求める声もあります。
とくに86 シューティングブレーク コンセプトに関心を寄せる投稿が多く、「86シューティングブレーク、ええなぁ」「マジでカッケェな」「かなり好み」「シューティングブレークとかこんな86がいたことにも驚き!」といった声も。
もしもスポーツ性能と実用性を兼ね備えたワゴンスタイルの86が登場したら、意外と人気になるかもしれません。
※ ※ ※
「エントランス特別展示」において、FT-86 オープンコンセプトと86 シューティングブレーク コンセプトは2024年5月6日まで展示される予定です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。