「お先にどうぞ…」 歩行者に譲られて発進は違反? 信号機のない横断歩道、どうすれば?

歩行者から「お先にどうぞ」と道を譲られたら、どう対処すればいい?

 無用な取り締まりを受けないためにも、信号機のない横断歩道での運転方法を交通ルールとして覚えておくとよいでしょう。

 横断歩道に近づいたら、その直前で静かに停止できるように、だんだんとスピードを抑えます。

 その直前では、渡りそうな人や自転車などがいないかどうかを確認するために一時停止。

 渡りそうな歩行者がいるときは歩行者を優先し、いないことが確認できた場合にはそのまま通行します。

 その上で、歩行者から「お先にどうぞ」と道を譲られたら、どう対処すればいいのでしょうか。

 まず、歩行者の動きをよく見ることがポイントです。

 たとえば、「お先にどうぞ」と示れてクルマを進めようとしたところ、クルマが動き出すまでの隙にその歩行者が渡ってしまうといった例が多くあります。また、ほかの歩行者が急に渡り出すこともあります。

 歩行者の進行を妨げないのは鉄則なので、もし譲られたとしても、歩行者に譲り返すような運転をするくらいでちょうどいいようです。

 さらに、このように「お先にどうぞ」と示した歩行者が動き出してしまうのは、その「お先にどうぞ」を読み違えた可能性もあります。

 そうした場合の危険回避について、交通相談コーナーの担当者は次のように話します。

「歩行者が『どうぞ行ってください』のようなジェスチャーをしていても、アイコンタクトでは歩行者の本意が伝わっていない可能性があります。

『行っていいですよ』かもしれないし、『私が渡るんだから来たらダメよ』かもしれません。

 歩行者の意思がアイコンタクトだけで確認ができない場合は、少し恥ずかしいかもしれませんが、窓を開けて会話をしてみてください。

 会話をしていたら、もし通った後に警察に止められてもドライブレコーダーで録音されているので、証拠にもなります」

ドライバーも歩行者も明確な意思表示が大切
ドライバーも歩行者も明確な意思表示が大切

 一方で安全のために、歩行者の立場にたったときも、アイコンタクトやジェスチャーで十分に意思が伝わると思わないほうが賢明といえます。

「急いでないから」「クルマに先に行ってもらいゆっくり渡りたい」など、クルマに道を譲りたいのであれば、一歩、二歩と横断歩道から離れて立つと、ドライバーからわかりやすくなります。

 横断歩道を渡るという場合は、手を挙げて合図するのもわかりやすい意思表示の方法です。

 なお、歩行者が道路を斜めに渡ったり、クルマの直前や直後で渡ったりすることは禁じられています。

※ ※ ※

 信号機のない横断歩道で歩行者に道を譲ってもらったときは、その譲ってくれるという意思を確認することが大切といえそうです。

【画像】「えっ…!」横断歩道の前にはコレがあるんです!画像を見る!(20枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

10件のコメント

  1. ライターはちょっと勘違いしていない?

    >横断歩道にさしかかったときに「お先にどうぞ」と歩行者から道を譲ってもらったことはないでしょうか。

    その場合、歩行者より先に通過してもいいが、ただし「一時停止義務」までなくなるわけではない。一時停止なしに通過したのなら検挙されて当然です。

    またこの手の話でなぜか触れないが「譲られた!ラッキー!」ですぐ発進して先にいくのもマナーとしてはアカンよね。優先側が譲ってくれたとしても、まずは譲り返すのが先でしょ。マナーの問題だけでなく再度譲られて発進した車を検挙する警官はいないと思う。

    > 最近では、後になって処分は取り消されたものの、東京都内の信号機のない横断歩道で、横断歩行者妨害が適用された例があります。

    それって、ドラレコ映像があって「停止線をこえていた」疑惑大のやつじゃないのか……。「譲られたんだ!」というが、もし停止線こえていたのなら違反やろ

    • 勘違いしてるのはあなたの方です。まず記事を最初からちゃんと読みましょう。

      また、「思う」とか「じゃないのか」とか「もし」はあなたが思っているだけですね。

    • 横断歩道手前での一次停止義務はありませんよ
      いなかったら通過出来ます
      そして歩行者がいたら先に行かせるのが歩行者優先義務です
      それを先にどうぞと言われて行ってしまうとアウトなのです
      ドライバーは歩行者を安全に渡らせる義務が生じますのでどうぞどうぞと言われても拒否して先に行かせる事が義務なのです
      私は3回も譲られて3回共拒否しましたが全然行かないので渡る意志がないものだと判断し行った事があります
      そこまで拒否られたら警察もその場を見たら捕まえる事は出来ないでしょう

      サンドラは無知なんだからあまりコメントしないほうがいいですよ

  2. 「足の遅い歩行者は、車にさきにいってもらったほうが安心してゆっくりわたれる!」という主張があるが、そんな歩行者がゆっくり歩いていたら、<渡り初めには視界にはいっていなかった>とばした車がつっこんできて撥ねられるってリスクもあるんだよね。
    たとえば片側一車線の道路で足が遅い人なら渡りきるのに10秒以上かかる。速度違反していていない40Km/時ですら100m以上車ははしれる。これがもし60Km/時なら12秒で、約200mすすむ。

  3. 以前、横断歩道の手前で一停した所、歩行者が譲ってくれたので進んだら覆面パトがサイレン鳴らして止められ、違反切符切られました。
    その歩行者が、交通課の巡査に私が先にどうぞと譲ったと言われてましたが、巡査にあなたは関係無いと一喝されてて、巡査いわく違反は違反だと融通のきかないポリでした。
    後日、違う場所でしたが、同じ様に譲られたので応じず、渡るまで待ってたらこっちに歩いて来て、譲ってるのに何でいかんのやと怒鳴られ、以前検挙された旨伝えるも結論的に大喧嘩に成り、警察沙汰に成りました。
    こう言う道交法を作るので有れば、場面場面を想定して国民に説明しないと、別の事件が発生します。

  4. しっかり、譲られた場合の対応についてが
    警察庁から通達が出てますよ。

    ここでは割愛しますが、
    根拠文書も併せて調べたほうが良いのでは?

    • 警察庁の通達ってどこ?見つかんないよー
      なんで割愛するかな、、、

  5. こういう場合、”元”警察官様のご意見が要ると思うのだが何故出ない?

  6. 日本の公道で本気で無人運転を許可するのなら すべての横断歩道に信号機を設置しなければ 

  7. 歩行者からしたら、車が続いてるならまだしも
    一台しかいないならさっさと行ってくれたほうが
    気兼ねなく渡れるんだよなぁ。
    で、車通り多くて車が止まらないと歩行者が
    渡れないような所はさっさと手押し信号つけろよって思う。
    そんな交通量多い場所に信号無い横断歩道を
    そもそも設置するなと。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー