スズキ「ジムニー“6ドア”」初公開!? 目がバグる「超ワイドボディ仕様」! 2.5リッター V6エンジン搭載の「“2倍”ジムニー」とは
2024年1月12日から14日まで開催された「東京オートサロン2024」に訪れた多くの来場者の目をひいていた、日本自動車大学校(NATS)の巨大SUVは、一体どんなクルマなのでしょうか。担当者に話を聞きました。
きっかけは「とにかく幅広いクルマをつくってみたかった」から!?
例年、来場者を「あっ!」といわせるカスタムカーを展示する日本自動車大学校(NATS)ですが、今年の「東京オートサロン2024」では、見る者の想像を超えるスズキ「ジムニー」を出展し、大きな衝撃を与えていました。
一体どのような経緯で誕生したクルマなのでしょうか。
想像を超える改造が施されたカスタムカーが並ぶ東京オートサロンでも、さらにぶっ飛んだカスタムカーを毎年展示する日本自動車大学校(NATS)は、やはり今回の東京オートサロン2024にも注目のカスタムカーをたくさん持ち込みました。
なかでも明らかに目立っていたのが、同校のブース角に鎮座していた「すさまじく幅が広くぺったんこ」な「NATS JIMNY J1(ジムニーJ1)」です。
ディティールから、外観のベースが2代目ジムニーだと判断できるものの、幅が狭く背が高いジムニーとは真逆の姿に、多くの来場者が驚かされていました。
そして足を止めた人の多くが「ハマーっぽい」という感想を語り合っていることから、ジムニーJ1はハマーを目指して製作したのかと思いきや、必ずしもそうではないようです。
ジムニーJ1の製作を担当した学生に話を聞いたところ、次のように説明します。
「クルマのフレームを縦に切って幅を広げたかったのです。
それをやってみたら、結果的に『ハマーH1』っぽくなったので、“和製ハマー”で行こうか、ということになったというのが正直なところです」
コンパクトなジムニーの車体を拡大、かつ4ドア化するために、ジムニーJ1はジムニーのボディを2台分使っています。
リアドアはフロントドアの流用ですが、前側の傾斜を取り去るために、ドア後部のクォーターウィンドウ部のパネルと窓を用いるなど、そのアイデアと加工技術の高さには目を見張るものがありました。
なお、軍用車やロシアの4輪駆動車「ハンター」などでは、コストダウンやパーツ供給を容易にするために、フロントドアとリアドアのパネルの流用が行われています。
そのため、どことなく軍用車の出自を感じさせるジムニーJ1でも、理にかなった方法に感じました。
なお全幅はなんと2.2m。ベース車よりも80cmも広がっています。
その拡幅にも2台のジムニーを有効活用。フロントガラスは幅を詰めたうえで2枚使用していました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。