1000万円超え! ホンダ新型「最強&最速SUV」が登場! 500馬力の“めちゃスポーティ”な「タイプS」もアリ! 全長5m級の「ZDX」米で発売

ホンダの高級ブランド「アキュラ」が、米で展開する新型SUV「ZDX」と、そのハイパフォーマンスモデル「ZDXタイプS」の価格を発表しました。

新型「ZDX」「ZDXタイプS」の価格を発表

 ホンダが海外で展開する高級ブランド「アキュラ」は2024年1月20日、米国で発売する新型SUV「ZDX」と、そのハイパフォーマンスモデル「ZDXタイプS」の価格を発表しました。

アキュラ新型「ZDX」
アキュラ新型「ZDX」

 新型ZDXはアキュラ初の市販EVとして登場します。とりわけタイプSはアキュラ史上最もパワフルなパフォーマンスを誇るSUVといいます。

 プラットフォームは、低重心で重量配分をほぼ50対50としたEV用の最先端のタイプを採用。ボディサイズは、双方とも全長5021mm×全幅1955mm×全高1635mm、ホイールベースは3093mmとかなり大柄です。

 内外装は、2022年のモントレー・カー・ウィークで発表された「アキュラ・プレシジョンEVコンセプト」の要素を多く反映しており、同車の市販版といえるモデルです。米ロサンゼルスにあるアキュラデザインスタジオのチームがデザインを主導しました。

 エクステリアは、ワイド&ローで流麗なシルエットなどがあらゆる角度から見てもパフォーマンスの高さを主張します。

 フロントフェイスには、ブランドのアイコンであるシケインDRL、ジュエルアイLEDヘッドライト、3Dエンボスダイヤモンドパターンとイルミネーションで囲まれたシームレスなダイヤモンドペンタゴンなどが、先進的な印象を高めています。

 ボディカラーは、アキュラ・プレシジョンEVコンセプトと同様の新色ダブルアペックスブルーパールを初採用。タイプSにはアキュラのほかのタイプSモデルと同様、タイガーアイ・パールも用意されます。

 インテリアは、高級素材を用いた豪華なコックピットに仕上がっており、プレミアム性とスポーティなデザインを両立しています。

 また、Bang&Olufsenの臨場感あふれるラグジュアリーオーディオなど、プレミアムな機能や、アキュラ初のGoogleビルトインによるシームレスなコネクテッド機能なども搭載されています。

 パワートレインは、新型ZDXは最高出力340馬力のシングルモーターか、デュアルモーターを用意。新型ZDXタイプSはシステム最高出力500馬力のデュアルモーターが搭載されます。

 これにゼネラルモーターズ(GM)と共同開発した102kWhのバッテリーを組み合わせ、航続距離は新型ZDXが506km(デュアルモーター)~523km(シングルモーター)、新型ZDXタイプSが463kmです。

 新型ZDXタイプSはさらに、車高調整機能付きエアサスペンション、パフォーマンスチューニングされたアダプティブダンパー、6ピストンキャリパーを備えた15.6インチのブレンボ製フロントブレーキが採用され、出力だけでなく制動・旋回性能などあらゆるパフォーマンスが強化されています。

 価格は、新型ZDXのシングルモーターモデル(RWD)が6万4500ドル(約950万円)、デュアルモーターモデル(AWD)が6万8500ドル(約1010万円)、タイプS(デュアルモーター、AWD)が7万3500ドルから7万4500ドル(約1080万円から1100万円)です。

 先行受注は始まっており、2024年春から納車が始まる予定です。

【画像】カッコいい! めちゃスポーティな大型クーペSUV「新型ZDX」を画像で見る(58枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー