「名神‐東海北陸道」を接続! 東海環状道の“左上区間”2024年度開通予定に反響は 一宮渋滞は緩和なるか

東海環状道で建設中の山県IC~大野神戸IC間が、2024年度に開通する予定です。SNSでは待望の声が集まっています。

一宮JCT渋滞を回避!

 東海環状道の山県IC~大野神戸IC間の建設が、2024年度の開通に向けて進んでいます。SNSではどのような反響があるのでしょうか。

建設が進む東海環状道の糸貫IC(仮称)付近。2023年2月撮影(画像:国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所)
建設が進む東海環状道の糸貫IC(仮称)付近。2023年2月撮影(画像:国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所)

 東海環状道は、名古屋市中心部からおよそ30~40km圏域を環状に結ぶ延長約153kmの高規格幹線道路(国道475号の自動車専用道路)です。

 愛知県豊田市から瀬戸市、岐阜県土岐市・美濃加茂市・岐阜市・大垣市などを経由して三重県四日市市に至ります。高速道路は、新東名・中央道・東海北陸道・名神・新名神を結ぶ計画です。

 2005年3月、中部空港開港と愛知万博開催に合わせる形で、東側の豊田東JCT~美濃関JCT間73kmが一気に開通。これにより伊勢湾岸道とともに東名・新東名・中央道・東海北陸道ともつながり、名古屋圏の混雑を避ける高速ルートが誕生しました。

 一方西側は、少しずつ延伸を重ねており、現在は名神や新名神からそれぞれ支線が延びるように一部区間が開通しています。

 2024年度の開通を目指して工事が進んでいるのが、地図でいうと左上(北西)の岐阜県に位置する山県IC~大野神戸IC間18.5kmです。

 この区間は暫定2車線で整備され、途中には岐阜ICと糸貫IC、本巣PA(いずれも仮称)が設置される計画です。

 また、山県IC~岐阜IC間には、東海環状道で最長となる岐阜山県第一トンネル(仮称、長さ4931m)も建設されます。

 この区間が開通すると東海北陸道と名神がつながるため、両路線が接続する一宮JCTの混雑緩和が期待されます。

 なお、もう一つの建設中区間である養老IC~大安IC間24.6kmは、北側の養老IC~北勢IC(仮称)間が2026年度、南側の北勢IC~大安IC間が2024年度にそれぞれ開通する見込みです。

 SNSでは、「やっとか!」「楽しみな開通」「早くつながらないかなぁ」「完成すると岐阜方面への移動がめちゃくちゃスムーズになるので楽しみ」「1日でも早く開通してほしい」「開通が待ち遠しいです」など、つながる日を心待ちにする投稿が多数ありました。

 また、「とうとう来年度中に東海環状と名神がつながるのか」「この区間が開通してくれれば料金は少々高くなるが、大垣や養老へはものすごく楽になる」「環状道路の整備は本当に大事」と、道路網の拡充を喜ぶ声も。

 一方で「一宮JCTの渋滞緩和にはならんだろう」と、一宮JCTの流れの改善に疑問を示す人もいました。

【地図】東海環状道「山県IC~大野神戸IC」のルートを地図で見る(14枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 関西~奥美濃地方のスキー客はある程度散けるだろうが、名岐道路の一刻も早い開通が一宮JCT~一宮ICの渋滞解消につながると思います。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー