トヨタが新型「ランクル70」発売へ 約9年ぶり復活で話題に! すでに「争奪戦」始まってる? 各販売店の現状いかに

争奪戦は一時的なもの? 将来的には改善されるという見方も

 このように、ランドクルーザー70は多くの販売店ですでに新規のオーダーを受け付けていない状況となっているようです。

 一方、こうした状況は一時的なもので、将来的には改善されるという見方もあるようです。

 前出の大阪の販売店担当者は次のように話します。

「ランドクルーザー70はオーストラリアなどで高い人気を誇っていますが、現地では多くのバックオーダーを抱えており、トヨタとしては、まずはそれを解消する必要があるようです。

 オーストラリアのバックオーダーがある程度解消されれば、日本向けのランドクルーザー70が増産される可能性は高いと思います。

 特に、今回は前回のように期間限定での販売ではなく、あくまで継続販売されるカタログモデルであることが発表されています。

 当面の間は受注が制限されると思われますが、1、2年後にはほかのモデルと変わらない状態になるのではないでしょうか」

ファンから熱視線のトヨタ新型「ランドクルーザー70」
ファンから熱視線のトヨタ新型「ランドクルーザー70」

※ ※ ※

 4年を超える長納期が話題となったランドクルーザー300では、いわゆる「転売ヤー」の暗躍によって中古車価格が高騰するといった問題があり、ランドクルーザー70にも同様の問題が起こることが懸念されています。

 一方、中古車市場を見ると2014年に再販売されたランドクルーザー70が多く流通していることやすでに海外へも多く供給されていることから、今回発売されるモデルの中古車価格が極端に高騰する可能性は低いと見られています。

 果たして再々販売となる新型ランドクルーザー70がどのようなカタチで発表・発売されるのか注目せずにはいられません。

【画像】丸目2灯がカッコいい! これが新型「ランクル70」 無骨デザインを画像で見る!(50枚上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー